“アンティークまねきねこ”は、ヨーロッパのアンティーク・ジュエリーとドールの専門店です。
19世紀から20世紀にかけてのアンティークジュエリー、コスチュームアクセサリー、ビスクドール、テディベアなどが勢ぞろい♪ 毎日新たなアンティークが出てきてワクワク出来るWEBショップです☆素敵な出会いがありますように☆☆☆

ホーム店長日記2025年9月
2025年9月
店長日記:1
2025年09月01日
皆さんお元気でしょうか?

いよいよ8月も終わりを告げて9月に入ります

お正月のライブ配信で幕開けをした2025年

お盆にもライブ配信で昨日までセールを開催

僕の中では2025年はライブ配信三昧の半年でした

お正月も皆さんの反響にびっくりして嬉しい日々を過ごせましたけど、お盆のライブ配信ではまたさらに凄い反響で嬉しい時間を過ごせました

お正月のライブ配信では880万円の売り上げ

お盆のライブ配信では何と994万円の売り上げでした

あと少しで1000万円…

1ヶ月のWEBサイトでの売り上げとしては最多記録となりました

約1000万円の皆様からの信用を頂いたと思っています

本当に心から感謝いたします

去年のWEBサイトの年間売り上げは5400万円でした

これでも凄い数字です

2025年は8月末現在で5680万円です

もう凄すぎてびっくりです…

それだけの金額の信用をして頂けた事

感謝しかありません

これからも皆さんに喜んで頂けるお店作りを精一杯頑張っていきます

それが僕にできる恩返しです

毎日、何が出てくるのか分からないドキドキワクワクのお店

超掘り出し物もあれば、この世のものとは思えない素晴らしい物

こんな物が…と思うような信じられない珍品

皆さんにトキメキをずっと与えられる存在でいられるように毎日努力を続けていきます

僕自身が毎日心が踊るような日々を送れています

新たな出会い、ご縁、必然の出来事

全てのご縁に意味があり、繋がりがあります

ライブ配信でもお話ししていましたけど、僕の理想のお店になりつつあります

ロンドン、パリよりもお値打ちなお店

ヨーロッパ各地の蚤の市よりも掘り出し物が見つかるお店

これを追求して夢見てきました

去年スタートしたお正月のライブ配信

世の中の何でも値上げのニュースに逆行してみせる!と意気込んで始めたライブ配信でのお値打ち価格へのジャンプ

これを重ねるごとにお値打ちになっていき、理想の価格に近づけました

そしてそれを理解して下さる皆様の応援

本当に日々嬉しさがどんどん増して行く時間を過ごせました

皆さんとずっと繋がっている安心感

お盆休みだけでなく、毎日続けたいなと思えるほどに充実の日々でした

iPadの前で皆さんに話しかけてアンティークをご紹介していく

この行動でiPadの向こう側には全国、世界中の人と繋がっています

そして自分自身が惚れ込んで手に入れたアンティークを紹介していく喜び

世の中に解き放つ瞬間

もう最高に嬉しい瞬間です

商品アップも同じですね

大好きなアンティークを撮影してサイトにデビューさせた瞬間はアイドルをCDデビューさせたような感覚です

どなたでもWEBサイトを訪ねると見られる世界

本当に素晴らしいですね

そして神戸から発信して北海道から沖縄までどれだけ離れていてもリアルタイムで皆さんと繋がれる喜び

僕の頭の中で想像力がどんどん膨らみます

アドレナリンもドーパミンも放出されているのがわかりました

それもこれもやはり、皆さんのご愛顧があってこその幸せです

本当に心から感謝いたします

ありがとうございました

やはり何が1番幸せなのかというと皆さんに喜んでもらえることです

人から人へ大好きなアンティークを橋渡しする

そして出してくれる人も届けた人もどちらも喜んで頂ける

そのようなお声が本当に沢山届いています

もちろん世の中には様々な人がいます

全ての人が応援して下さるわけではありません

でも1人でも喜んでもらえるだけでも幸せな事です

これからもどうぞご愛顧をよろしくお願いします

9月はどんな月になるのでしょうか

今から楽しみです

いよいよ9月は名古屋骨董祭が開催されます

ずっとお店にいましたので久しぶりの店外イベントです

2、3年前では毎月のようにデパートイベントにも出ていました

今の状態から思うと良くやっていたと思います

後半ではデパートイベントでも僕は1日2時間ほどしか売り場にはいきませんでした

スタッフは連日9時半から20時半頃まで売り場に立っていました

年間で最多の時は25回ほどデパートイベントに全国飛び回っていました

その時の売り上げと今と比較しても今の方が売れています

搬入搬出や長距離移動などしんどい思いをしてスタッフにも大変な労力を強いていても辿りつかない売り上げが上がっています

昔、25年以上前に川西阪急に良く出ていた時に、やり手のバイヤーの担当者がいて、ぽろっと僕につぶやいた言葉を良く思い出します

その頃は川西阪急でも毎回200万から300万円を1週間で売り上げていましたが、その担当者がバックヤードで、ずっと初日を見ていましたけど、まねきねこさんはあれだけ人気があるならデパートでなくてもお店にお客様が来てくれるのと違います?と話してきました

イベントなど出なくても皆さんお店などにきてくれるはずですよ!と出て欲しいと勧誘する担当者が多い中、違う視点で物をいう担当者にびっくりした記憶があります

今考えると商売気がない素直な人やなと思います

でも僕は、いやいや川西阪急の良いお客様がいるから売れているんですよと返しましたが、首を振りながら違いますよ、出なくて良いと僕は思いますよと笑顔を見せて事務所へ上がって行きました

その後様々な担当者と出会いましたけどそんな事をいう人はその人だけでした

普通は次は来年のイベントにも是非!などの話になります

今でも各デパートからお声掛けを頂いていますが、もう2度と出ることはないですね

僕より年上の業者の人達はまだずっと全国を回っておられますが凄いなと思います

僕は絶対無理ですね

スタッフも今から出ると言うと絶対無理です!と言いますね

値札も全て変えないといけませんし大変です

今の超格安プライスに出来たのもデパートイベントを全て辞められたからです

今の価格から3割から4割のデパートの取り分を引かれるととんでもない事になります

それにそんな事をするなら皆さんに還元したいですしね

今ではお店だけでなくWEBショップがあり、デパートイベントには比べられないほどの売り上げが上がっています

本当に幸せな事です

永久に不滅です!ではなく、永久に出店しません!と断言できますね

お店、WEB サイト、そして骨董フェアのイベント

こちらで十分です

骨董フェアでは売り場で水も飲めますし、椅子に座れますし、お弁当も食べられます

自由です

営業時間も10時から17時で短いです

デパートは売り場では水も飲んではダメ、飴もダメ、お弁当はもちろん食べられません

椅子にも座れません

ずっと立ちっぱなしで1人だとお手洗いにもいけず本当に大変です…

川西阪急に良く出ている時はずっと1人でしていましたが終わるとへとへとでした…

骨董フェアは自分のお店と同じ自由です

そして出店料も格安です

場所にもよりますが3日間で10万円ほどです

デパートで100万円売れば最低でも30万円の家賃となります

骨董フェアでは100万売れても500万売れても10万円です

昔、うめだ阪急百貨店で今でも仲良しの元担当者の時代の時、1週間で1000万売れた時がありました

1ヶ月後に振り込まれた金額は700万円でした…

家賃300万円です…

その時は流石にびっくりでした

売れば売るほど凄い金額となります

なのでデパートでは安く売ることが難しいんです

まねきねこのお店やWEBサイトでは経費はゼロに近いです

まねきねこでは洋館店は持ち家で家賃はゼロ

神戸店は今では営業していませんが3万円です

一日計算で1000円ですね

WEBサイトはスタートした2006年は月500円の経費でした

今ではどんどん値上げしてきて、それでも月に2000円ほどです

楽天市場なども良く勧誘してきますが月に5万円ほどかかります

今の月2000円のおちゃのこネットで充分です

いかに経費を抑えていくか

これこそがお安く出来る企業努力だと僕は思います

家賃の安い神戸店ですが、ピアニストのともこさんがカフェをする準備を着々と進めてきていました

保健所への申請も完了

そして店内も順調に準備ができて9月1日オープンの素敵なチラシも作成して準備万端でした

それに先駆けてプレオープンを少しずつ8月にしていたのですが、マンションの住人におかしな人がいて嫌がらせを受けました…

まず、まねきねこの店のテントの屋根の下に雨がかからないようにずっと自転車を置いている女性がいました

もちろんまねきねこが営業している頃は置いてませんでした

しばらく開けていない時にそこが定位置になったんでしょうね

でも普通はお店がシャッターを開けられないので、開けているのを見れば、ごめんねと言ってよけると思いますが文句を言ってきたそうです

そして、それ以外の住人の女性には不特定多数の人がマンション前に出入りしてもらったら困る!と文句を言ってきたそうです…

営業する店舗ですから不特定多数の人が来ないと商売できません

それを否定される筋合いもなければお門違いのクレームですね

それもまねきねこが営業している時には起こりませんでした

報告を受けて僕はもっと毅然としておかないととアドバイスをしましたし、管理会社へすぐに連絡して報告しました

もちろん、管理会社もビックリされて、次回来られたら名前を聞いてください、そしてお店の女性(とこもさん)には僕の携帯番号を直接教えてもらい、何か起きた際にはすぐに対応出来るようにしますと言ってくれました

でもともこさんとの話し合いでは、ずっと誰かに見られて見張られている気がしてビクビクして過ごしていました…と聞きました

本当にかわいそうですし、本来は不必要な感情です

どんな事でもそうですが、上手くいく時はなんでもとんとん拍子に進みます

何かをスタートする時に様々な妨害が入る時

これは無理するなと言う暗示です

今回はやめておきなさいと言う忠告だと思いました

ともこさんにもそう伝えると本人が1番肌で感じていた言葉でしたので、そう思います!と元気が出てきました

完全に自信がなくなっていて不安に支配されていたので解放の瞬間ですね

逆にスタートしてから色々と問題が出てくるよりもスタート前にわかって良かったと思います

昔、西宮の鳴尾の小さなお店よりも広い店でカフェを営業していた浜甲子園の住宅街の空き店舗が出た事がありました

当時としては格安の10万円の家賃でした

鳴尾駅は狭いですが4万円でした

そこの5倍ほどの広さでカフェのカウンター、テーブルなど家具什器もそのまま使用できる居抜きの物件でした

そして不動産の担当者と昼間に現地を案内してもらい、最高ですね!と外に出て鍵を閉めようとした瞬間に、大声で、こんなとこで店するなよ!許さんぞ!と叫び声が聞こえてきました…

2人で顔を合わせて、ドリフのコントのようにダメだコリャ…状態でした

でも借りる前、スタートする前で本当に良かったなと思いました

絶対に後で大変な事になっていたと思います

今回もプレセールでお試しの時に発覚して良かったと思います

ですので神戸店はカフェオープンどころかもう解約手続きへ素早く移りました

西宮の鳴尾のお店もバブル期でどこもかしこも高い家賃の時代に4万円と言う格安で一生出ていくことはないと思い借りました

ところが100年前の異人館(洋館店)と出会い神戸へ引っ越しすると神戸店と出会い、何と家賃が鳴尾よりも安く25000円でした

上には上がいます

そして鳴尾を急いで解約しました

解約する日が来るとは思いもしませんでした…

そして神戸店も25000円の貸店舗は2度とない!生涯借りますよ!と言っていて、去年から29000円に値上がりしたとはいえ、まさかの解約の運びとなりました

同じく解約する日が来るとは…絶対ないと思っていました

鳴尾店も神戸店もどちらも最高のコスパ店ですね

でも今は洋館店しか開けていませんし、神戸店では今あるアンティークが全て置けません

それに今はWEBサイトが凄いですし、洋館店も週二日しか開けていませんので不要です

でもともこさんがカフェをするならと借り続けていましたが、今回このような事態となり、これはもうやめなさいとの暗示だと受け取りましたし、全く後悔もありません

29000円でも年間にすれば348000円です

さらに経費を安くできますので更なるアンティークのお値打ちに繋がります

そして忘れていましたが保証金も20万円戻ってくるそうです

最近では賃貸住宅では保証金が存在しません

昔は保証金100万円で家賃10万円などの条件でしたが、今では家賃の1カ月分の礼金などが多いですね

その感覚でいましたし20年前の契約なのですっかり忘れていました

あとは10月末までの期間に中の家具や様々な備品を全て出す作業があります

素晴らしい150年前のフランス製のドールのショウケースをついに洋館へ運べます

超お気に入りです

お店に来た方は分かると思いますが素晴らしいガラスケースです

木製部分の細工も素晴らしく、甲子園のお店の時から使ってきました

ジュエリーを入れていたケースは洋館には入るか分かりませんが色々と思案して考えていきます

色々と楽しみになってきました

神戸店がなくなれば洋館店と言う名称も無くそうと思います

アンティークまねきねこのお店は一つになりますので

色々考えているとワクワクしてきます

神戸店の前に車を停めて洋館店に上がって来られるお客様も多かったのですが、11月からは出来ません

坂の上にも僕の車の前に1台は停められますし、今後は坂の途中にある海外移住センター駐車場へ停めて頂ければと思います

そこは18時まで営業で30分100円と格安です

駐車券持参で200円をお渡しいたしますよ

もし僕の車の前の一台のスペースが埋まっている際はそこをご利用くださいね

広いので最初からそこへ停めて頂いても大丈夫です

駐車券サービスを致します

色々と日々アップデートをしていきます


元々神戸店も最初は普通に開けていましたけど、全国のデパートイベントが多くてそんなに開けてはいませんでした

洋館店は洋館アンティークフェアの時だけで、デパートイベントがあると外へ出て、合間に神戸店にアンティークを置いて、そしてその間の期間に神戸店を営業するという使い方でした

そして洋館アンティークフェアが近くなると洋館にアンティークを運び入れる

ところが去年デパートイベントをやめてからは外に持ち出す必要がなくなり、骨董フェアだけとなりました

そうすると神戸店を営業するタイミングもなくなり、やはり洋館店の方が全てのアンティークを見て頂けますので、遠方から来た人も喜ばれます

なのでデパートイベントをやめたからこそ神戸店も不要になってきたと言うことですね

それとWEB サイトの存在ですね

基本的に店舗は要らないなと思います

洋館店は自宅なのでずっとありますし、家賃も不要です

電気代も太陽光エネルギーです

正に持続可能な存在です

神戸店は安い家賃でしたけど高い家賃でわざわざ借りて経費をかける時代ではないと思います

神戸店では様々な思い出もあります

小さな店にたくさんの人が来てくれました

1番の思い出はATが7体揃った日ですね

ちょうどお雛祭りの時で、まねきねこでは初めてドールだけしか見られないドールショウの日でした

ジュエリーケースの上に赤い布を引いて、金屏風も飾り、本当に素晴らしいお雛飾りでした

AT7体にブリュ、トリステ、ポートレート、アロポー…

凄まじいコレクションでした

神戸店が1番輝いた瞬間だと思います

古着屋をはじめて武庫川駅近くの武庫川女子大の寮の近くの築70年のレトロ文化住宅の1階で家賃3万円でスタート

そして鳴尾駅前の4万円の青い小さなお店

甲子園駅近くの家賃10万円の広いお店

神戸に引っ越して25000円の小さなお店の神戸店

生涯で4店舗です

あと新神戸オリエンタルマーケットと日航ホテル大阪のお店もありましたね

ただそこはデパートのような存在でしたので自分だけの店舗と言う感覚はありません

それぞれに素敵な思い出があります

それこそスマホがあったなら写真もたくさん残っていたと思いますが神戸店以外はほとんどありません

少しだけ残っているのでご紹介いたしますね

それも店内の写真ではなく僕の写真です

お客様が撮ってくれた写真ですね

写真は鳴尾駅の時の店内に立っている店長です

写っているパンダは最近まで洋館店にいましたね…

猫の絵もありますし、クマの木彫りもまだあります

様々な場所で素晴らしい出会いがありました

神戸店でも本当に沢山の人が来てくれました

最後はきちんとお礼をしてお別れしたいと思います

来年からはどんなお店が入るでしょうね

ずっとシャッターが閉まっているよりは良いと思います

そしてともこさんは以前と同じように洋館フェアの際にピアニストとして来てくれます

異人館カレーは突然ですがもう食べられません

もちろん何かのイベントやタイミングで復活もあるかもですが今のところはありません

美味しいと喜んで頂いた皆さんには申し訳ありませんがご報告です

何事も必然ですので

今まで通り自然の流れに逆らわず生きていきたいと思います

神戸店がなくなり、僕自身はアップデートの感覚です

あの素晴らしいガラスケースをどこに並べられるのか…

まずはそこですね

なるべく早く運びたいと思います

思い立ったら僕は早いですし、模様替えも大好きなので楽しみです

おそらくここに収まるべきだった…という場所へハマるとおもいます

そちらも楽しみにしていてくださいね

それでは皆さん、引き続き9月もどうぞよろしくお願いします

すぐにアメリカからドールも届きますのでまたライブ配信でお会いしましょう

それではまた

昔は髪が長かった店長でした

この頃は美容院などで切ってもらっていましたけど、今は自分で散髪しています

もう20年以上美容院などには行ってません

ロンドンでも名古屋でも東京でもどこでも旅行バッグの中にカット用のハサミが入っていて、寝癖が凄いと直さずにバサっと切ります

便利ですよ

家でもどこでも切れます

鏡を見ながらチョキチョキと

皆さんもチャレンジしてみてください

楽ですしお金も不要です

20年行ってなければ1回5000円とすれば120万円浮いています…

凄いアンティークとテスラの中古車が買えますね

それではまだまだ暑い日が続きますので体調には気をつけてお過ごしくださいね

お元気でお会いできますことを願っています

地震、大雨、台風なども忘れた頃にやって来ますので備えてくださいね

皆さんの健康と安全を心から願っています







  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス