2013年01月30日
皆さんお元気でしょうか?
僕は大雪の札幌で頑張っていますよ(^^)
昨日は、1時半に神戸空港出発のスカイマークで札幌へと旅立とうとしたら、荷物の重量オーバー、そしてトランクのサイズオーバーでまさかの搭乗拒否・・・
人間だけなら大丈夫、と言われ、トランクがないと意味が無いし、前回の札幌行きと同じトランクで重量も同じどころか今回は一人での出発の為、軽いにも関わらず、載せられないと・・・
何で前は行けたのに今回はダメなんですか?と聞いても規約なので・・・と話を聞かない。
神戸ではもうこれ以降の便はないし、宅急便で今から送れば2日後に着きます、と言われたけど、それでも意味が無いとお断り。
すると関空のスカイマークの便は取れますのでどうでしょうか?との返答に、関空ではこのトランク、重量でも大丈夫なんですか?と聞くと、無理です・・
わけがわからない対応に、他の方法を考えて何とか今日中に札幌に行きますから、とスカイマークの往復をキャンセルして、アイパッドを取り出し、神戸からの札幌行きを探す。
このままだと札幌大丸の準備に間に合わないし、デパートのイベントの穴を開けることになるし、楽しみにしてくれている皆さんをガッカリさせてしまう・・・血の気が引きながらも、諦めたらダメ、絶対に行く方法があるに違いない!と必死に探しました。
すると、すぐ隣りの全日空の便は4時半にあり、ネットで調べると空席も確認して、カウンターへ行きました。
そして札幌行きの手配を頼み、荷物のお預けを、と言われてまたセキュリティチェックをして、重量を計るけど、約70キロオーバーで追加料金が5千円になりますけど、大丈夫でしょうか?と言われ、もちろんお支払いします、と言って無事にチェックイン。
去年のスカイマークは追加料金7千円だったので、それよりも安いし、何にも言われずにスムーズに乗れたので、いったいスカイマークはどうなっているんだろう、と呆れながら出発ゲートへ。
ヨーロッパに行くときもこのトランクだし、JALですが全く問題ありません。
もう二度とスカイマークは乗らないと心に決めて出発ロビーで待っている間に、じわじわと、今日中に札幌に行けるんだ!と嬉しくなってきて、札幌大丸の担当者にも遅れますが必ず行きますので安心して下さいとメールをしてやれやれでした(^^)
東京とかなら車で走ったりはできるけど、札幌だけは車では行けないし、飛行機だけの手段なので、空席がなければどうなっていたか・・・
知り合いがヘリコプターを持っているけど大雪の北海道までは飛べないだろうな、とかも頭の中で真剣に考えたりしてました(^_^;)
でも実際に席が無く、ヘリコプターで札幌に行って下さい!と連絡したらどうなっていたかを考えると面白くなって来ました(^^)
僕の切実な願いを聞いて、行ってみようかとかになっていたら・・・怖いですね・・
でもそれ程、切羽づまっていたし、そんなアイデアが浮かぶなんておかしいですよね(^^)
とにかく無事に到着出来て一安心でした☆
ただ着いたのが19時ぐらいで、20時までしか準備が出来ないとの事でしたので、ケースはガラガラ・・翌朝も9時からしか出来ない・・
ですので開店してからも準備をしながら沢山のお客さんとの対応もしながら大忙しでした(^_^;)
嬉しい悲鳴ですが何度レジに走ったか・・
一人駅伝のようでしたよ☆
準備も12時頃には何とか出来ましたので、後はゆっくりと出来ます♬
昨日は食事の後ホテルに着いたときは疲労困憊でしたが、今回は大丸から徒歩3分、駅からは徒歩1分の素晴らしいホテルを確保出来ました♬
地下にはなんと大浴場もあり、朝食はもちろん沢山種類のあるバイキング☆
ネットで予約したときは喫煙部屋でしたけど、チェックインの時に禁煙はないんですよね?と聞くと、ダブルルームで空きがありましたので、そちらに同料金で変更しますね!と優しい対応♬
部屋に入ると広くて枕も2つあり、本当に二人用のお部屋でした♬
これで1泊5600円なので素晴らしいホテルです(^^)
前は歩いて15分、雪がヒドイと25分はかかっていましたし、大浴場も無し、朝食も種類が少なく、料金は同じでした♬
そして部屋に荷物を家具などに収納して、浴衣に着替えて大浴場へ行き、大きな湯船に浸かった瞬間に、激動の1日の疲れが全て吹き飛びました☆
今朝も朝風呂に入り、寝起きの身体をシャキッとさせましたし、大浴場効果は素晴らしいです♬
今日は準備で神社には行けませんでしたので、明日の朝には歩いて20分の所にある神社にお参りもしたいと思います☆
今回は当初の予定のスタッフが来れなくなり、代わりのスタッフも病欠と、一人での出張になりましたけど、こんなバタバタだったらもっと大変だったので、一人で良かったです♬
ですので皆さん、今回の札幌は開店から閉店まで僕はずっといますのでいつでもご来店下さいね♬
ただ、お手洗い、おやつを食べたりで少し留守にするときはありますが、すぐに戻りますので待っててくださいね(^^)
それでは今日の札幌日記はこれで終わりです☆
また明日時間がありましたら書きますね♬
アンティーク買い付け物語も、時間がありましたら書きますね☆
写真は大丸のまねきねこのブースです☆
これだけの荷物を一人で運んで来ましたよ(^^)
札幌の皆さんがみんな、マジックですね!とビックリしています☆
それではまた☆
今日のラッキーフードのうなぎと、穴子、漬物をしっかりと食べた店長でした♬
昨夜は大丸の横の回転寿司に初めて行き、トロの美味しさに感動しました♬
札幌は回転寿司も他とは違う!と聞いた事がありましたが、正に違いました☆
赤だしも、カニがまるまる1匹入っていてそれだけでもお腹がいっぱい(^^)
だから回転寿司なのにたったの4皿しか食べられず、もっと違うのも食べたかったので、また行こうと思います♬
1皿120円から400円と、くら寿司やスシローよりは高いけど本当にお値打ちでしたよ♬
皆さんも機会がありましたら是非どうぞ☆
追伸☆
先日の人間ドッグの結果ですが、皆さんが心配して頂いて、メールなども沢山頂きましたのでお知らせします☆
まだ細かい結果は先ですが、とりあえずは大丈夫でした(^^)
頸動脈、心臓の弁、脳ののう胞、甲状腺など細かい懸念材料はありましたが、今どうこうはないとの事でした☆
ただ頸動脈のねじれ硬化ヘアピンカーブは普通はない状態なので、毎年検診が必要になりました(^_^;)
僕の一番の懸念材料の血液検査は、今まで見たことのない太い針を見て、思わず、その針は僕の腕には入らない気がします!と変な事を言ってしまいました・・
そして5本も抜かれ、長い間かかりました(^_^;)
ただ身体測定では、筋骨量が35%もあり、アスリート並みですね!今まであまり見たことのない数値です!と言われました☆
何かしていますか?と言われましたので、野球と人形運びです!と言うと、等身大の人形ですか?と(^^)
でも本当に人形運びはものすごい筋トレになります☆
ロンドンに行くときはトランクが7個とか、人間3人分程を手で運びますし、普段もデパートの出し入れ、洋館店の搬入、車での積み下ろしなど、かなりのパワーを使います☆
今回も新千歳空港から札幌駅への移動で、一人で大きな鉄のトランクを2つ、両肩には大きなカバンを2つたすきがけして3人分ぐらいの幅を取りながらペンギンのようによちよち歩きをしながら移動すると、皆さんビックリして避けてくれました(^^)
電車に乗っても、大荷物がドカッと僕の前にあり、皆さんビックリされます・・・
1つのトランクは60キロですので人間1人ですよね☆
もしも職務質問されてトランクの中を開けたらリアルな人形が出てきて周りの人はビックリするだろうな?と思いながら運んでいます(^^)
でもこの移動なので人形も安心だし、経費も安くなり、筋トレにもなる☆
三拍子揃った素晴らしい行動です☆
それでは追伸でした☆
皆さんが僕のことを心配してくれて、本当に嬉しく思いました☆
皆さんの期待に応えられるように、これからも身体を鍛えて、嫌な検診にも耐えて頑張って行きますね☆
本当にご心配ありがとうございました☆