2014年02月10日
皆さんお元気でしょうか?
僕はまだまだ続く連続デパートイベントですが、元気に頑張っていますよ♫
関東では大雪になったりと、大変な状況みたいですが大丈夫でしょうか?
神戸でもあの日は夜に雪が降り出して、短時間に積もってきましたけど、夜中に雨に変わり、全て溶けてしまいました☆
関東はあの勢いのまま積雪したんだと思います。
札幌では雪に慣れていますので、混乱にはなりませんが、普段積もらない場所では、全てに影響が出て大変です…
どうか平常に戻られることをお祈りしています☆
札幌から戻って来て、関西でも寒波が来ましたが、札幌のマイナスの世界に慣れていましたので、暖かく感じました(^^)
最終日の夜の開幕前の雪まつりの見学では、歩きまわっていたのに、太ももが、ピクピクと痙攣のようになりました(^^;;
その時の気温がマイナス8度でしたけど、札幌の寒さは全く大丈夫!と思っていた僕は、夜の冷え込みは半端じゃない…と北海道の厳しい寒さを痛感しました☆
行きは外を歩いてホテルから雪まつり会場に向かいましたけど、帰りは急いで地下道に潜りました(^^)
そんな寒さなのに、雪まつり開会に向けて、沢山の人が雪像創りに励んでいました☆
制作するところは初めて見ましたけど、細かい作業をチームを組んで頑張っていました☆
今頃は全て出来上がり、沢山の人を魅了していることと思います☆
札幌では、本当に素晴らしい毎日を過ごすことが出来て、とても嬉しく、寂しく戻って来ました☆
またすぐにでも札幌に行きたい!と思うほど本当に優しく、温かい人が多くて、感動の毎日でした
♫
また来年、札幌に行く日を今から楽しみにしています♫
札幌の皆さん、また来年になりますけど、また元気にお会い出来ますのを楽しみにしていますね♫
札幌、東京、名古屋、大阪、神戸、福岡、大分と様々な場所で、皆さんが待っていてくれている、という事は本当に嬉しい事ですし、僕は幸せものだと思います☆
いつもそれを励みに頑張っています♫
やはり、お店だけでなく、様々なイベントなどに呼んで頂いたり、ご縁がある場所へと、出て行くからこその出会いですね♫
お店にジッとしているだけだとこのような、感動の出会いはないと思います☆
機会を与えて頂いている方やそれぞれの場所に心から感謝をしたいと思います☆
梅田大丸もアッという間に、明日で最終日を迎えます☆
毎日、お馴染みの方が来ていただいて、嬉しい日々を送っています♫
明日の最終日を終えると、すぐに片付けて、難波高島屋へ準備に向かいます♫
翌日の高島屋の初日は、早朝から販売員研修がありますし、明日は深夜まで準備がかかりますので、久しぶりに日航ホテルに宿泊することにしました♫
直前割引で9000円で、朝食バイキング付きで取れました♫
札幌の朝食バイキング付き、大浴場付きで5千円、今度宿泊する大分の洋館温泉旅館の2500円には及びませんが、日航ホテルは心斎橋に出来た当初は1泊3万円から5万円はしていましたので、かなりお値打ちです(^^)
僕が高校生の時などは、近寄る事も出来ないような雰囲気でした☆
そして明日2月11日は、建国記念の日ですが、僕の誕生日です(^^)
明日で47歳になります♫
早生まれで、学年では48歳の年ですので年を重ねると、早生まれは得ですね☆
昔から僕の誕生日になると国旗を掲げている家もありましたし、お年寄りの方などには、素晴らしい日に生まれたんだね!といつも褒められていました☆
子供の頃はプレゼントはもらうしかありませんが、大人になると、自分でプレゼントが出来るのが嬉しいですね☆
まねきねこに来られる方も、時々、このアンティークは自分への誕生日プレゼントにします!と購入される方が結構います♫
自分で選び、自分で自分にプレゼントをする☆
素敵なことだと思います☆
クリスマス、誕生日など、様々な記念日に、自分へのご褒美を送る☆
まさに大人の世界ですね☆
先週の号ですが、婦人公論に、そのようなお話しが出ていました♫
美輪さんが表紙の本は、僕はほとんど購入しますので、札幌に旅立つ前に見つけて、機内で読みました♫
美輪さんのお話もいつもの様に素晴らしい内容でしたけど、他にもご機嫌な日々を送る方法との題にふさわしい、素晴らしいお話しが沢山あり、素晴らしい本でした♫
脳外科の方の話が面白くて、将来を悲観して、老後の為に、とお金を置いて、細々と暮らすよりも、今、自分へのご褒美などの買い物をして、楽しむ方が、前頭葉が働き、いつまでも元気で輝けるとの内容でした(^^)
アンティークが大好きな方はみんな大丈夫ですね♫
楽しんでいますし、楽しみ方も知っています♫
江原啓之さんのコーナーもありますので、もう、書店には新しい号しかありませんけど、アマゾンや書店に取り寄せて頂いて、是非読んで見てください♫
僕も、今回は、自分へのご褒美と誕生日プレゼントととして、あるものを購入しました(^^)
子供の頃からの憧れだった物でしたけど、まさか自分が持てるとは、出会うまでは思ってもみませんでした☆
アンティークもそうですが、まさに出会い、ご縁ですね♫
何かが気になる方は、お会いした時に聞いてくださいね(^^)
まだ、手元にはありませんが、今から楽しみにしています♫
皆さんも、自分へのご褒美を、是非してあげてくださいね♫
それではみなさん、まだまだ続くデパートイベントですが、皆さんに元気にお会い出来ますのを楽しみにしています♫
まだまだ寒暖の差が激しく続きますので、気をつけてお過ごしくださいね☆
明日のバースデーの夜は1人寂しく日航ホテルで過ごすのが、ちょっぴりさみしい店長でした(^^)
写真は、札幌の帰りに、新千歳空港へ向かうバスの車窓から観れた日の出です☆
方向がわからないで、景色をみていたら、光が急に現れて、綺麗なお日様が出てきて感動しました☆
1年に何度も日の出を見ることはありませんので、北海道の大自然と素晴らしい日の出を見ることが出来てとても嬉しかったです♫
バスにして本当に良かったです♫
次回も往復ともバスで行こうと決意しました(^^)
来年も日の出が見れますように☆☆☆