2018年11月18日
皆さんお元気でしょうか?
今はロンドンに来ています。
こちらは寒さも穏やかで、日本とそんなに変わりない気候です。
街はクリスマスのイルミネーションで飾られて華やかなムードになっています。
前回の日記に書きましたが、今回から25年ぶりにホテルを変わりました。
3度目の南京虫事件での被害で大変な思いをしましたが、大変な事の後には良い事があると言う、美輪明宏さんが提唱している、正に正負の法則のような素晴らしい出会いでした。
チェックインの時はタクシーの運転手も知らない場所で一緒に探しましたが、角地に建ち、曲線が美しく、19世紀末のステキなホテルでした。
前回宿泊したゴアホテルのような豪華絢爛ではないですが、僕にピッタリのホテルです。
到着して大きなカバンを首からぶら下げて、大きなトランクを二台抱えて入ろうしたら、ロックがかかっていたのでインターホンを押そうとすると宿泊客の若い女性がたまたま出かけるところで、急いで開けてくれました。
幸先の良いスタートです。
フロントの方も親切で丁寧に施設の説明をしてくれました。
右側にある大きなロビーというかリビングのようなくつろげるスペースが目に入りました。
そこにビリヤード台もあります。
そこで若い子達がくつろいでいました。
小さなエレベーターに乗ると、口コミに書いていた通り、今にも止まりそうで、スローなエレベーターでした。
でも大荷物の僕にはとても嬉しい設備です。
スタンレーハウスホテルでは予約時に必ずグラウンドフロアのお部屋を半年前から予約入れないと、階段なので大変な事になります。
皆さんで来た、買い付け旅行では4階と5階の人がいて、トランクの上げ下げで大変でした…
今回の部屋は6階でしたが、こちらはグラウンドフロアが1階で、2階が1階となりますので、実際は7階です。
眺望は最高です。
写真は部屋から見えたサンセットです。
鍵はカード式で部屋もホテルの外もこれで解錠できますので、いつでも自分で入れるし、不特定多数の人がホテルにも入れません。
セキュリティは完全ですね。
大きなホテルは誰が宿泊客で誰が部外の人か分かりません。
部屋に入ると広さもそこそこですし、大きなトランクも広げて置けます。
豪華な家具があるゴアホテルよりも広いかもです。
そしてクローゼットにも南京錠があれば鍵がかけられるようになっています。
これもアンティークを扱う僕には最高の設備です。
人形、ジュエリーを入れてカギをかけて外出できます。
バスタブは無くシャワーですが、スタンレーハウスの古いシャワーではなく、水圧は低いですが、温度調整は良好でとても綺麗です。
ソファもあり、出窓になっているので撮影もできます。
そしてインターネットのWi-Fi環境も最高です。
以前は繋がらない時間帯があったりしましたが、全く問題なしです。
電気ポットもあり、美味しいお菓子とたくさんのコーヒーセットも置いていて飲み放題です。
部屋はとにかく使い勝手が良く、とても整備されています。
これこそが洗練されているというのでしょうね。
南京虫の気配もありません…
そしてロビー横の中庭を見に行くと、何かがピョンピョン跳ねていました。
大きなリスが走り回っていたのです。
大きな木があり、椅子なども置いていてとてもステキな中庭です。
ここで人形の撮影も出来そうです。
そして環境ですが、ノッテングヒル駅まで徒歩3分、ポートベローロードはホテルから見えているほど近くです。
大きなスーパーテスコも近く、コンビニ、両替所、マクドナルド、ケンタッキー、日本食テイクアウト店、薬局、古着屋さん、映画ノッテングヒルの恋人のモデルの古本屋さん、ケバブレストラン、イタリアン、日本食レストランもすぐ近く、そして白鳥のいる公園も徒歩圏内です。
周りに美術館と劇場と公園以外は何にも無い豪華絢爛のゴアホテルとは大違いですね。
ロケーションは最高です。
日曜のドールショウへも歩いて行けます。
土曜日のポートベローも徒歩10分以内で行けました。
トイレと食事でホテルへ戻りましたが本当に便利です。
昔からポートベローはトイレ問題がありましたので。
朝ごはんはバイキング方式ですが、レストランも広く、沢山の人が食事できますし、良いソファや椅子で快適です。
内容も温かいイングリッシュブレックファーストが食べ放題です。
目玉焼き、ベーコン、ハム、ソーセージ、豆、焼きトマト、多種類のシリアル、アーモンドクロワッサンなど多種類のパン、美味しいチーズも多種類、サラダ、フルーツケーキ、メロン、ヨーグルト、フルーツ類、コーヒー、紅茶、ジュースなど豊富なメニューでした。
これで無料…
時間も長く平日は7時から9時、土曜日は8時から10時。日曜は8時から11時まで食べられます。
朝も食べて昼前も食べている学生がいました(^ ^)
日本と違いチケット不要なので大丈夫です。
これでスタンレーハウスホテルよりも少し高いだけ、ゴアホテルに比べれば3分の1以下の価格です。
不動産王にその話をすると、いつも車で通る1本中の道で知らなかったので穴場ですね!
そのあたりはかなり高級住宅地で僕も買えないほどの高価な地域です。との事でした。
ホテルも経営されていますが太刀打ち出来ない!と話してました。
昔に一度だけ宿泊した事がありますが…
前のビクトリアのホテルは大通りに面していましたので時々酔っ払いの大声やパトカー、救急車などの騒音はありましたが、ここは本当に静かです。
部屋良し、環境良し、設備良し、価格良しと言うこと無しです。
南京虫さんのお陰で素晴らしい出会いが待っていてくれました。
長年過ごして来たビクトリア駅周辺との別れは辛かったですが、ノッテングヒル駅も近いのでいつでも訪ねていけます。
次回の買い付け予定日も予約しました。
これからはここでずっと過ごしたいと思います。
これ以上の場所は無いと思います。
アンティーク好きにとっては聖地のような場所です。
ホテルからすぐのポートベローロードにはビンテージショップ、アンティークショップの常設店も多く並んでいます。
ポートベローはアンティークで有名なのは土曜日ですが、実は毎日開いています
お土産屋さん、そして少し歩きますがアーケードのあたりまで行くと露天が沢山出ていて古着や雑貨を並べています。
毎日楽しめますね。
ここなら以前皆さんと来たアンティーク買い付け旅行も快適に過ごせますね。
とても楽しかったので、また開催して欲しい!と皆さんに言われていますが、飛行機チケットの高騰、燃油代の高騰、テロなど様々な問題でもう難しいと話していました。
また再考してみたいと思います。
話が進みましたらこちらでご紹介しますね。
本当に素晴らしい本拠地との出会い。
南京虫さえなければ…とずっと悩んでいた問題がここまで改善、むしろ飛躍出来るとは思ってもみませんでした。
こんなに素晴らしい場所があるならもっと前から知りたかったと思うほどです。
経費もタクシー代がかなり節約出来ます。
地下鉄が近いのでどこへでも地下鉄で行けます。
タクシーもホテルの前では難しいですが、少し歩くといくらでも通ります。
やはり旅立つ事は必要なんですね。
ずっと慣れ親しんだ場所ばかりにいないで、たまには冒険したり、外の世界を見ないといけないと言うことですね。
それもこれも南京虫さんのおかげですが。
良い事も悪い事も全ての出来事には意味があり、無駄は一切無いといいますが、本当にそうですね。
明日の世界一のドールショウも楽しみです。
きっと素敵な出会いが待っていてくれると思います。
Wi-Fi環境は最高でアップもできると思いますので、楽しみにしていてくださいね。
今回は1人での買い付けなので、もし中庭で撮影するなら、日本人のおじさんが1人で人形の写真を撮っている!怪しい!とこちらの人はびっくりするかもですね。
沢山の人がいれば憩いの邪魔になるので中庭では出来ませんが、部屋でも出窓やソファで綺麗に出来ると思いますので頑張って撮影します
でも出来るなら中庭でリスと一緒に撮影したいと思います。
そしてアップも頑張りますが帰国後には24日の土曜日に神戸店を営業します。
是非ご来店ください。
来てびっくり価格にてセールも開催しますよ。
先日の神戸店フェアも沢山の方が来ていただきました。
本当にありがとうございます。
そのあとは名古屋骨董祭で披露出来ます。
今回も名古屋では広いスペースを生かした展示を考えています。
小さめのテントを持って行き、先日沢山入荷したシャンデリア、レースを全て持って行くつもりです。
テントの骨組みだけを立てて、シャンデリア、レースを沢山ぶら下げます。
どんな陳列になるか楽しみです。
そしていつものようにアンティークジュエリー、ドール、テディベア、雑貨などまねきねこのアンティークを大きな車に積み込んで全て連れて行きます。
名古屋の方は楽しみにしていてくださいね。
価格も来てびっくり価格にてお値打ちにしますので。
今年最後の骨董フェアですので素晴らしい時間にしたいと思います。
それでは皆さん、引き続き買い付けは頑張りますので、楽しみにお待ちくださいね。
寒暖差の激しい日が続きますので体調管理だけは気をつけてお過しください。
皆さんと元気にお会い出来ますのを楽しみにしています。
時差ボケで深夜2時から起きている店長でした。
最近は時差ボケを全く気にしないで過ごしています。
以前は頑張って寝ないと!とか焦っていましたが、今は逆に時差ボケのまま帰国した方が時差ボケにならない、と思っています。
のんびり思考ですね。
そのおけげでこちらの店長日記も書けましたし。
8時の食事まで本を読んだり、音楽を聞いたり、アマゾンビデオで映画を観たりして過ごしたいと思います。
日本のテレビも観れる方法があるんですよ。
パナソニックのディーガというDVDでは外出先で、録画したビデオや、現在放映中のテレビがiPad などで視聴出来るのでとても便利です。
Wi-Fi環境があれば鬼に金棒ですね。
日本のニュースも欠かさずみていますし、新聞も電子新聞でよんでいます。
目が覚めたら起きて、眠たくなれば寝る。
外出などで眠れない場合は我慢して頑張る。
これで良いと思います。
我慢すればするほど熟睡が待っていますので。
それではまた。