2010年08月30日
みなさんご無沙汰していましたけどお元気ですか?
本当に暑い日が続いていますが、僕はとても元気に過ごしています♪
9週連続デパート催事も沢山の方が来られて、ほんとうにありがとうございました☆
優秀なスタッフの手助けもあり、元気に楽しく乗り越えることができました♪
今は洋館アンティークフェアーを開催していまして、あと2日になりましたけど、初日から沢山のお客様に来ていただいて嬉しい日々を送っています♪
土曜日には僕のピアノの先生が演奏会に来てくれましたが、そのときにたまたま時間があり、先生が演奏して僕が歌を唄うというセッションができました♪
今まで何度も来ていただいていましたけど、初めて実現できて、とても楽しいひとときを過ごせました♪
弾き語りと違い、唄うだけですので聞いている人もヒヤヒヤしないですんだと思います。
コール・ポーターの曲で、僕自身大好きな2曲を歌えて、お客さんにもブラボーと言っていただき、先生もとても喜んでくれました^^
ブラボーと言えば、僕の大好きな美輪明宏さんは、芝居でも歌でも、大歓声の中、いつもブラボー!と声をかけられています。
先日、葵の上、卒塔婆小町のお芝居を大阪シアタードラマシティに観劇に行きました♪
美輪さんの芝居に出る俳優さんとお友達の方が、美輪さんの楽屋に案内しますと東京から駆けつけてくれました♪
その素晴らしい人とはアンティークドールがご縁で知り合えましたので、まさに素敵なご縁です。
そして一緒に観劇をして、観劇後に楽屋へとご案内しますとの予定を聞いてから、お芝居はもちろん素晴らしく、今までみた中でも、とても煌びやかで素敵な色彩、舞台からキラキラとした破片が飛んでくるようなとても心地いい思いをしながらも、ドキドキしながら、もうすぐ直接お会いできると、時間が進むごとに心臓がバクバクと弾んできました。
そして観劇が終わり、楽屋へ小走りに直行。
遅くなったり、そのときの美輪さんの体調などでお会いできない場合もあると聞いていましたので、大汗をかきながら楽屋を探し、入り口で関係者の名札をもらい、いよいよ楽屋へ・・
するとそこには、つい10分前まで出演していた俳優、女優さんが通路をうろうろと歩いていました。
初めて見る光景にドキドキしながら美輪さんの楽屋横で待っていました。
通路にはスイカが切られていて関係者の皆さんがつまみながら行ったりきたり。
皆さん腰が低くて僕にも挨拶をしていきます。
お疲れ様でした・・と小さい声で返していたら、元宝塚の女優さんが前を通りました。
こんなところに僕がいていいんだろうか?
時間が過ぎていくたびにどんどん緊張が大きくなります。
そしてついに、俳優さんがどうぞと、声をかけてくれました。
入り口のノレンはレース、そして中に入ると綺麗な絨毯がひいてありました。
その奥に金色の髪の毛の美輪さんが、鏡の前で座ってこちらをみていました。
こんにちは。
観音様のような微笑を浮かべながら挨拶をしてくれました。
友人が先にお土産を手渡し、その次に僕も美輪さんにアンティークの本、和菓子を手渡しました。
友人は演劇に詳しく、早速今回のお芝居についてこれまでの歴史、三島由紀夫さんの話など物凄い知識で美輪さんと対等に話を始めました。
美輪さんはテレビで以前にNHKでの講座や対談をしていましたが、まさに目の前で番組をみているような激論が始まりました・・・
美輪さんも友人の知識の凄さにびっくりしたように、話にくいついてきて、それは違うでしょ。こうだったんじゃないのと、身を乗り出して普段なかなか聞けない素敵な話を聞けました。
その間も僕はじっと美輪さんをみていましたが、本当に後光がさしているような素敵な雰囲気に酔いしれていました。
そして激論が終わり、友人がお疲れのところありがとうございました、と美輪さんに言うとどういたしまして、と微笑をかえしてくれました。
僕は会えばこの話を、これを聞こう、こうしようと計画したことも頭から吹き飛んでいて、ただただ心臓をバクバクさせながら見ているだけが精一杯でした。
そして握手をしてもらい、今回はありがとうございました!とお礼を言って楽屋をでました。
紹介してくれた俳優さんに挨拶をして名札を返し、エレベーターに乗ると、さっきの元タカラジェンヌと一緒に地上に出ました。
するとお疲れ様でしたーと僕達に声をかけて街に出て行かれました・・
やはり、スターともなれば腰が低くて礼儀ができているんだなと関心しながら、夢の時間が終わりを告げました。
そしてその後、友人と夜ご飯を食べに行き、美輪さんの話しや、私生活の話など2時間以上楽しく過ごし、今日初めて会うとは思えないほど盛り上がりました。
僕のために東京からはるばる来てくれて、美輪さんに合わせてくれるなんて、信じられない親切で、出会いに心から感謝してお礼を言いました。
するとこれから毎年、大阪のお芝居のときに美輪さんと坂井さんに会いに来ることにしましょう♪と物凄く夢のような嬉しいことを言って頂いて別れました。
毎年楽屋で会えるなんて・・・
今度もしお会いできれば1ヶ月前からリハーサルをして1分間スピーチを完成させ、美輪さんに聞きたいこと伝えたいことを言えるようにしよう!
でもあの観音様のような慈愛に満ちた微笑の前に出るとまた、真っ白になるんだろうな・・・
皆さんにもこの日記を通じて美輪さんのオーラが届きますように願いながら書いています☆
話は変わりますが6月にオープンした日航ホテル店ですが、契約上の都合により8月末で終了します。
オープンしてから、好評で順調に推移していましたので、大阪のお客様には本当に申し訳なく残念なのですが、大阪はデパートのイベントに行きますし、神戸もそう遠くないですのでこれからもよろしくお願いします。
新神戸アンティークマーケットが3年契約で終わり、日航ホテル店が3ヶ月と3がテーマのようです^^
今日洋館フェアーが終わり次第撤去に行きますが、オープンフェアのときに行ってから9週連続デパート催事が始まりましたので、ゆっくり行くのは3ヶ月ぶりなんですよ。
明日が最終日で、洋館フェアも最終日。
夜には西宮阪急のイベント準備に向いますが、そのあと、梅田阪急、芦屋大丸、須磨大丸とまた4週連続デパートがスタートします。
野球の試合で真っ黒に日焼けした僕に会いに来て下さいね♪
先日のスカイマークスタジアムでの試合は、プロ野球のスタジアムでみんなでのびのびとプレーして2試合とも勝ちました☆
僕は1試合目で手ごたえ抜群の当たりを放ち、左中間スタンドにホームラン!と思ったらフェンスまで7メートルはあり2ベースでした^^
やはりプロの球場は広いんですね・・
プロの凄さを体感できる良い思い出になりました♪
それでは皆さん、まだまだ暑さ寒さも彼岸まで、といいますのでもう少し頑張って、暑い日々を乗り越えましょう♪
水分補給をしっかりして、しっかり食べて、睡眠をとるというのが基本ですが、なかなか出来ないことですが僕も気をつけますので一緒に頑張りましょう♪
それではまたお会いできるのを楽しみにしています♪
ヨーロッパ買い付け物語は次回にお届けします♪
スカイマークで張り切りすぎてふくらはぎを痛めた店長でした^^
やはり年ですね・・・準備運動をしっかりしないと・・・