2012年06月13日
先月の買い付けのお話・・・
しんどい中、タクシーで蚤の市へ向かう。
体調とは反比例して、綺麗な朝日が差し込んできた。
キラキラ光りロンドンの古い街並みを新鮮な朝日が綺麗に照らす。
頭や顔が痛く熱もあるけど、気持ちの良い朝に少し救われる。
そしていつものように、小さくなった蚤の市に到着。
最近はすぐに見終わるけど、今回はスペインから売りに来るディーラーの女性が久しぶりに出店していた。
大規模なバーモンジーマーケット時代にお会いして以来なので、何年ぶりだろう・・・
挨拶をすると久しぶりにビックリしたけど、こんなに小規模になっててびっくりしたわ!と
とまどいながらも、素敵なジュエリーを見せてくれる。
ちょうど今から出す所だったので、順番にカバンの中から1点1点見せてくれて、そのままケースに陳列していく。
すると5点目に、すごく綺麗なルビーのリングが出てきた。
大きくて真っ赤なルビーに、リボンの装飾をして、リボンにはダイアが散りばめられている。
価格を聞くと、これはロシアの19世紀の物で、素晴らしいルビーよ!と嬉しそうに話す。
価格はやはりこれだけ大きなルビーなのでそこそこする。
だけど空前の円高なので計算するとお買い得。
それをキープしてまだ出てくるジュエリーを見せてもらう。
以前の大規模な市の時代は、このディーラーは大人気で、いつも20人ほどが店を囲み、なかなか独占して見れなく、出遅れると朝一のディーラータイムを終えて、10時頃にしか見れない時もあった・・・
そう考えれば今は独占で見られる・・ただこの状態ではもう来ないだろう・・
次に目が入ったのは素晴らしいバタフライのブローチ・・
大きくて、ダイア、サファイア、ルビー、ガーネットが朝日に照らされ今にも空に飛びそう・・
この人のセンスはとても素晴らしく、セレクトしてくるジュエリーは洗練された物ばかりで、いつも見ている途中で圧倒される。
このバタフライはフレンチのアールデコよ!と価格も教えてくれた。
こちらも計算すると買える値段だったのでキープ。
そして茶色いかなり昔の素敵な箱が出てきた・・
中には何が入っているのだろう・・息を呑んで開けるのを待つ。
ふたを開けると、素晴らしいシードパールのネックレスが綺麗に収まっている。
それも状態がとても良い。
僕が手に取り後ろを確認しようとすると、パーフェクトよ!と笑顔をくれた。
そしてこれもキープ。
まさかの大豊作に痛みを忘れている自分がいた・・
やはり素晴らしい物にはそれだけの魅力とパワーがあるんだ。
素晴らしいものに触れると身体の中から様々な物質が出て、神経を和らげるのだろう。
次にはまた素晴らしい箱が出てきた・・
蓋を開けるとミニアチュールの素敵な絵画が描かれていて、フレームには素晴らしい宝石が取り囲み、色合いが何とも言えない淡い色で統一されている。
箱から取り出すと、ブローチ、ペンダントになっている。
これもオリジナルボックスに収まっている。
100年以上も前に生まれたジュエリーが、時を経て、その当時の箱に収まり、現代に市場に出てきて僕が手に取っている・・
この出会いは本当に奇跡だ。
それも毎週開いている蚤の市に、半年ぶりに来た僕と、何年かぶりにスペインから来たディーラーと出会えた。
やはり強いご縁がないと出会えない。
天気も出会いも、僕の体調とはほんとに反比例して素晴らしい出会いが待っていてくれた。
これ以上ない僕の処方箋になる。
感動して痛みを忘れている。
その後も3点ほど分けてもらい、次はいつ会えるかな?と言うと、こうやって会えたのだから、きっとまた会えるよ!と飛び切りの笑顔をくれた。
きっとそうだろう・・
スペインは今は大変な状態になっているのに、その話は一切出さない、ポジティブな彼女に更に感動しながら、握手をして別れた。
きっとまた会えますように・・・手を握りながら願いを込めた。
そしてタクシーを探し、すっかり高くなった綺麗なお日様の光を浴びながら車に乗り込みホテルへと出発した・・・・
続きは次回にお送りします・・・
皆さんお元気でしょうか?
僕は無事に帰国して、昨日新長田大丸のイベントも無事に終了しました☆
向こうではまた体調と反比例して、体調は絶好調でしたけど雨でした^^;
でも普通に痛みや熱もなく過ごせて、幸せなロンドンの時間を過ごしました♪
帰国後も長田大丸には沢山のお客様が来てくれましたし、ネットでも沢山の問い合わせをいただきました☆
本当にありがとうございます☆
今日は、明日から始まるギャラリー小さい芽でのイベントの準備に向かいます♪
僕の車と赤帽さんのトラック2台に大量のアンティークドール、ぬいぐるみ(ジョージは大きすぎてトランクに入らず袋に入れて・・・)達、ジュエリー、家具などを詰め込み、西宮に向かいます☆
新長田ではスペースの関係で、半分ぐらいしか人形も持っていけませんでしたけど、小さい芽では買い付けてきたドールたちを全て連れて行くつもりです♪
陳列できるかはわかりませんが、ぎゅうぎゅうになっても全員並べてみたいと思います(^^)
ジュエリーも新着を全て持っていきますので(日記のスペインの出会いも)楽しみにしていてください♪
ですので、今回はおもちゃ箱をひっくり返したようなフェアになるかもしれませんが、それはそれで楽しいと思いますので、皆さん是非お越しください♪
土日にはピアノでの演奏会もありますよ♪
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています☆
僕は大体1時半から2時頃には毎日行きますので、どうぞよろしくお願いします☆
今回の買い付けではステーキ、中華など何を食べても大丈夫でしたし、お薬もようやく無の生活を送り、本当に普通に戻りました☆
普通と言うのはホントは普通ではないんですね☆奇跡なんです☆
美輪明宏さんがいつも、音楽会などで話してくれている言葉を、今回は痛感しました。
『世の中の人は、不幸探しをしている人が多いのね。これも嫌、あれが悪い、こんなはずではない・・幸せになる方法は簡単ですよ。不幸探しをして生きるのではなく、幸せ探しをするんです。
眼が見える、言葉を話せる、歩ける、食べれるなど幸せなことは山ほどあるのにそれを感謝せずに、不平不満ばかりをみて、不幸探しをして不幸になっている。
普通に出来ることは、病で倒れたり、ハンディを背負うことになった時に初めてわかるもの。
なので皆さん、幸せ探しをしながら楽しく明るい人生を送りましょう。
世の中には悪いニュース、人の悪口、噂話、妬みなど、不幸なことは沢山あります。
そればかりを見て過ごすのではなく視点を変えれば、素敵なニュースもあります。
綺麗なお花が見える、素敵な香りを感じる、などがどれだけ尊い物なのかを感謝して過ごせば、素敵なオーラに包まれきっと幸せになります』美輪さんのお言葉☆
何度も聞いていますが、ほんとにその通りです☆
これからも幸せ探しをして感謝して過ごしていきたいと思います☆
美輪さんはいつも歌よりもこんな素敵なお話を沢山してくれますので、機会がありましたら是非会場に足を運んでみてください♪
それでは皆さんにお会いできるのをイベント、ネットで楽しみにしていますね♪
愛犬の天ちゃんも具合が悪くお薬を飲んでいましたが、親子で元気になり、以心伝心を感じていた店長でした☆
ほんとに僕が具合を悪くしたと同時におかしくなり、親子で抗生物質を飲んでいたんですよ(^^)
不思議ですがこんなことがあるんですね☆
写真は朝日を浴びて少し目が小さくなっている天ちゃんです♪
もう食欲も旺盛で僕と同じでピンピンしています☆
昨日は梅を収穫して、猫のキツネが寝ているところに天ちゃんを放し、キツネに噛みつくのでは?と心配していたら、やはりキツネに突進した天ちゃんでしたが、フギャー!と威嚇されてトコトコと家の中に逃げて行きました^^;
その後、キツネは天ちゃんなど知らんぷりで仰向けになり昼寝をしていました☆
キツネは強い!
負け犬の天ちゃん情報でした☆
やはり店の名前がまねきねこなので猫の方が上なんですね(^^)
それでは皆さんもくれぐれもお身体を大切に過ごして下さいね☆