2016年05月19日
皆さんお元気でしょうか?
ゴールデンウィークも終わり、平常が戻り、街も落ち着きを取り戻しました。
連休中は、毎日訪れる生田神社さんも大勢の人で賑わっていました。
もう、すっかり神戸の観光名所の一つとなりました。
藤原紀香さんが結婚式をするまでは、ここまで人は多くなく、巫女さんの数も売店も倍になりました。
神戸に恩返しがしたい、と紀香さんが話していましたが、正にその通りになっています。
離婚はしても、やはり知名度が格段に上がりましたので、イメージも悪くありません。
最近はやはり外国人の方が増えて、神社の景色が華やかです。
連休はじめにスタートした名古屋骨董祭は、連日大勢のお客さんが来られて、とても素晴らしいイベントとなりました。
素敵な出会い、再会も多く、充実の日々を過ごせました。
本当にいつも大賑わいにビックリします。
名古屋の骨董熱は下がることがありません。
次回は9月開催ですが、梅田阪急と重なっていて、出店が微妙です。
またハッキリしましたらこちらでご案内致します。
名古屋骨董祭でお世話になった皆様、本当にありがとうございました。
名古屋を終えて、そのまま京都タカシマヤへ向かいましたが、ゴールデンウィーク渋滞をすり抜けて、無事に準備へとたどり着けました。
京都タカシマヤでも連日賑わいを見せて、素敵なご縁が沢山ありました。
新たな出会いも多かったので、とても嬉しく思いました。
タカシマヤでは僕は登場せずに、スタッフが頑張ってくれました。
京都タカシマヤでお世話になった皆様、本当にありがとうございました。
また次回も開催されると思いますので、決まりましたらご案内致します。
京都を終えてそのまま梅田阪急へと搬入に向かいましたが、とてもスムーズに出来ました。
そして梅田阪急でも初めての出会い、いつも来ていただける方との再会など嬉しいイベントとなりました。
梅田阪急でお世話になった皆様、ありがとうございました。
また7月に出店が決まっていますので、梅田阪急でお会い出来ますのを楽しみにしています。
阪急を終えるといよいよ買い付けです。
久しぶりのヨーロッパで素敵なご縁、出会いを求めて頑張ってきます。
またこちらでも買い付け日記としてご案内できればさせて頂きます。
今回はどんなご縁があるかはわかりませんけど、きっと素晴らしい買い付けになると思いますので、皆さん楽しみにお待ちくださいね。
写真は搭乗する飛行機です。
13時間の長旅を頑張ってもらいます。
それでは行って来ます。