2013年10月23日
皆さんお元気ですか?
僕は雨の合間に、梅田阪急素晴らしき時代マーケットの有志のメンバーで天橋立へ行って来ました♫
担当者の方が、10年程、このイベントを続けて来て、苦楽を共にして頑張って来た皆さんと、温泉旅行へ行きたい!と相談されたのがきっかけで、温泉旅行の得意な僕が方位の良い天橋立と旅館を手配して実現しました♫
総勢17名が集まり、遠い方は東京、福岡から多数参加されました☆
僕は新神戸で新幹線の方を乗せ、三宮駅でも乗せて向かいました♫
そしてほぼ予定通りに舞鶴自動車道の西紀サービスエリアで合流して昼食をとり車5台で出発☆
そこから1時間程で天橋立へ到着予定でしたが、はぐれる車が出て、1台は間違えて福井県へ行ってしまい、初日は波乱の幕開けでした…
それも福井に行ったのは幹事の阪急の方でしたf^_^;
そして僕達は先に旅館へ到着してチエックインして、和菓子とお茶を頂き、奥の運河の見えるカフェでくつろいで待っていましたが、最年長のレース屋さんが、お風呂行って来ていいかな?と言い出して、それなら浴衣は部屋にあるので、もう部屋割りを先にして、それぞれに自由行動にして散歩、温泉を楽しみましょう♫となりました☆
そして女性陣が心配していた部屋割りも、女将さんとの相談の上、スムーズに決まり、皆さん一安心でした(^^)
その時点で約4時前でしたので、僕も素早く部屋に行き、露天風呂に入り、すぐに釣りに出掛けました♫
暗くなるのが早くなってきたので急いで釣り場へ行こうと橋を渡ると、女性陣が天橋立を散歩していて、釣りですか?面白そう♫とついて来ました♫
僕は速攻で仕掛けを作り、投げ釣りをすると一投目ですぐに大きなキスが釣れました♫
一人の女性は、経験があり、私も投げたいです!と言ったのでもう一本仕掛けを作り、早速投げるととても上手くて、すぐにメッキと言う、ロウニンアジの子供が釣れました♫
ただ、メッキはあまり美味しくなく、大きくなれば美味しいので、リリースして、大きくなってまた釣らせてね!とはなしました☆
するとそれからもメッキが群れているらしく、メッキばかり…
手芸専門の男性も加わり、10年振りの釣りです、と言って参加しましたが、ロックの外し方などを忘れていてアドバイスをすると、すぐに勘を取り戻して遠くへ投げていました☆
ただひたすら投げても、メッキばかり…
そして暗くなりかけて来たので、みんなが先に戻ります、と帰りましたが、宴会の18時まではあと30分ありましたので、僕は片付けをしながらも粘りました☆
すると暗くなるとメッキは遠ざかり、またキスが釣れ出し、それも天橋立でしか釣れない20センチのジャンボキスです☆
そして真っ暗になると片付けが難しくなるので、仕掛けを投げて竿を置いてしていると、竿が海に飛ばされるほどの強い引きがあり、慌てて海に落ちる前に引き上げると、とても重くて大物の引きが…
そしてなんとか釣り上げるとスズキでした(^^)
それを最後にして旅館へ戻りましたが、キス5匹とスズキ1匹の収穫でした♫
旅館は海の目の前なので、本当に便利です☆
そして急いで宴会場へ行くと、福井まで行っていた担当者も何とか到着していて、みんなが集合して宴会が始まりました♫
美味しい懐石料理をいただくと、皆さん美味しい美味しい!と喜んでおられました♫
そして最後は担当者が皆さん1人1人に阪急の袋に入ったプレゼントを手渡していき、皆さん大喜びでした☆
そして宴会が終わりましたら、それぞれに温泉へ♫
男性陣は温泉好きが多くて、姉妹旅館の文殊荘への湯めぐりへ出かけたりして、長い人は2時間も露天風呂に入っていました♫
僕はこじんまりとした対橋楼の露天風呂が好きなので、露天に行くと、レース屋さんが先に入っていました♫
レース屋さんが、外側の目隠しの壁に登り、すだれを開けて外を眺めて、ここから見ていると景色が気持ちいいよ!と上半身を出していました☆
夜だからいいけど、明るい時間だと、沢山の観光客がいる、廻転橋のすぐ横なので大変なことになります(^^)
坂井さんも!と言われたので上に乗り、すだれをくぐると橋や海、そして松林が、太古のままに残る景色が綺麗に見えました☆
そして綺麗なお月様が出ていますよ!と言って空を眺めると、星も綺麗に見えたので、星が綺麗ですよ、と言うと、年だから星は見えないよ、と言った途端、大きな流れ星がビュッと落ちて行きました☆
流石に今のは見えたよ!と言ってくれました(^^)
レースの方は宴会で、手をパンパンと叩き、皆さんちょっと聞いて下さい!と言い出し、お話しを始めましたが、オチがなく、逆に女性陣からブーイングが起き、皆さんのためにいいお話しを!としたはずが、まさかのブーイングの嵐で、みんなお腹を抱えて大笑いでした☆
でも本人はブーイングも聞こえてなくて、良くわからない反応だけど、皆が喜んでいるからいいかーと笑っていた天然の人です(^^)
なので流れ星が見えたと言った後に、あの時間じゃ願い事が言えなかったよ、と、最初からそのつもりで見ていないのに、また周りの人も笑っていました♫
そしてお風呂上がりに、旅館の人に流れ星が見えました!と話すと、女将が今日は流星群の日だと話していましたと言われて、調べてもらうと、オリオン座流星群の日だったのです♫
また浴衣に着替えて橋の上に見に行きましたが、雲がもくもくと出てきて、お月様も隠れてしまい、今夜の流星群はほんの一瞬のチャンスだけでした☆
綺麗な海での釣り、美味しい料理と楽しい宴会、柔らかな泉質の温泉、そして流星群と、初日を楽しく終える事が出来ました♫
そし翌朝は5時半にキッチリ起きて露天風呂へ行くと、レース屋さんと担当者が先に入っていて、また外に身を乗り出していました(^^)
そして、運河に大きい魚がキラキラと泳いでいるのが見えますよ!と言うので見てみると本当に大きな魚が小魚を追いかけて波をおこしていました☆
これならルアーで釣れるかもしれない!と思い、身体が温まるとすぐに出て、すぐに準備をして露天風呂の横でルアーをセットして、レース屋さんが見ている前で始めました♫
空が明るくなってきて、少し出遅れた感じで、ヒットはしませんでしたので、いつもの砂浜のポイントへいき、エサ釣りの仕掛けに変更して一投目に、また大きなキスが釣れました☆
でもそれ以降は、またメッキが沢山群れてきて、メッキばかり…
なので深い方へと移動しました☆
そして投げると、いきなり強烈なあたりで、釣り上げるとスズキでした☆
やはり深い方にはメッキはいないみたいで、さらに右側に投げると、リールの糸がどんどん出て行き、潮の流れに乗り、沖へと仕掛けが行きました☆
するとまた強いあたりが…
引き上げると25センチの大きなキスが釣れました♫
それからもキスが釣れて、最後のエサを付けて、最後の一投を投げて、竿を置き、荷物を整理しようとしたら、今までとは違ったすごい引きが…
なんとか釣り上げると大きなクロダイでした☆
キスにスズキにクロダイ☆
2日間で4時間ほどの釣りで、これだけの釣果が上がるのは天橋立の複雑な潮の流れと、綺麗な海が生み出す恵みです☆
そしてメッキのおかげで、新たな凄いポイントが見つかりましたので、今度来る時が楽しみです♫
時計を見ると、朝食の時間の8時を過ぎていました…
慌てて片付けて、走って戻り、8時10分に海の見える朝食場に着くと、みんな大笑いで、坂井さんが必死で走ってきてたのがずっと見えていましたよ!といわれましたf^_^;
それも小雨が降っていたので、すごい形相だったらしいです(^^)
そして美味しい朝ご飯を食べて、また最後の温泉を楽しみ、10時のチェックアウトを終えて旅館を後にしました♫
そしていよいよパワースポット巡りの始まりです☆
旅館のすぐ横のモーターボートで対岸に渡りますが、1人往復1300円の料金を団体だからと交渉して千円にまけて頂き、二台に別れて対岸へ☆
皆さん気持ちいいと、立って乗り、全身に風を浴びて、あっと言う間に到着しました♫
物凄いスピードなんですよ(^^)
そして担当者が乗るもう一台も到着して、担当者に気持ち良かったでしょ?と聞くと、酔いました…とf^_^;
10分以内でもダメな方はダメなんですね…
そして元伊勢の籠神社へご参拝☆
次は最強のパワーが頂ける、籠神社の上の真名井神社へ向かいました☆
10分ほどの道のりですが、山自体が御神体と言われるほど、神々しい森を抜けると、真名井神社の鳥居が見えてきました☆
手水の横には地元の人が汲みに来る、美味しい湧き水が飲めて、頂きますと、とても甘くて美味しい水でした☆
みんなで飲んで、中に入り、全ての神様にお参りして、御神体の素晴らしい木々をじっくりと眺めていると、何人かの人が、ここは強いパワーを感じます!と言ってびっくりしていました☆
それぞれにゆっくりと過ごし、パワーを頂き、神社を後にして股覗きの場所へと、ケーブルカーとリフトに分かれて山頂へと向かいました☆
そして写真を撮ったり名物の瓦投げをしたりして、山頂レストランで綺麗な日本海の海を眺めながら、美味しい海鮮どんぶりを食べて、またリフトなどで下山して、モーターボートで旅館近くへと戻りました☆
そして旅館直営の和菓子屋さんでサービスのわらび餅と温かいお茶を頂き、それぞれにお土産などを購入して2日間の旅を終えました☆
お世話になった対橋楼さんも、これでまた新たなお客さんが出来ますし、皆さんも天橋立と温泉など、本当に喜んで頂き、いいところに連れてきてもらったと言ってもらい、紹介者として、嬉しかったし、安心しました♫
僕自身もマイペースで、釣りも、温泉も神社も行けてフル充電出来ました☆
これでみなさんにもパワーをお分け出来ると思います♫
本当に皆さんお疲れ様でした☆
来年の素晴らしき時代マーケットは、素晴らしいイベントになりますよ☆
その前にフランスフェア2014がありますね(^^)
もちろん、そちらも素晴らしいイベント間違いなしです☆
それではみなさん、くれぐれも台風には気をつけて、大雨情報、台風情報をしっかりと見て備えて下さい☆
神社でもお願いしましたが、皆さんの無事と、台風の被害にあわないように、心よりお祈りしています☆
それではまた☆
昨日は早速、帰宅後に料理をして、スズキ、キス、クロダイを新鮮なまま頂いた店長でした(^^)
いつも、魚を食べた後は、頭や骨などの残りを猫のアメデオにあげるのですが、夕べはアメデオの3倍はある、大きなアライグマのラスカルが久しぶりに現れて、横取りしようとしていましたf^_^;
でもアメデオに、シャーッと引っかかれて、ラスカルはトコトコと退散して行きました…
アメデオも釣りに行った時しか食べられない新鮮な魚を取られたらたまりませんよね…
猫は強しですね(^^)
以前にチワワの天ちゃんが、猫のキツネに吠えまくり威嚇しても無視されて、最後はシャーッと言われて、そそくさと退散したことを思い出しました☆
また釣りに行ってみんなにあげたいと思います♫
食べた残りだけど☆
では本当に、くれぐれもお気をつけてくださいね☆