2014年12月19日
皆さんお元気でしょうか?
僕は東京で頑張っていますよ♫
日本橋高島屋のイベントも3日目となりました☆
ギリギリ間に合った新幹線の移動から、早朝搬入作業、そして初日、忙しい二日目と、まさに師走の忙しさでした(^^)
それを無事に乗り越えられたのも、優秀なスタッフ、デパートの担当者、そして皆さんのおかげです☆
店長日記はロンドンから書いて以来ですので、錦織君の試合観戦からずっと忙しい日々が続いていた感じがします☆
錦織君は残念ながら負けましたけど、視線が合う距離で、ジョコビッチとのラリー、そして初の生エアケイ(ジャンプしながらショットを打つ)も観れて、感動の二時間を過ごしました☆
勝っていれば優勝でしたので、本当に彼は素晴らしい実力を見せてくれました☆
スタンドも、日本人は少なく、ヨーロッパの方が多かったのですが、錦織君がポイントを奪うと歓声が凄く、ジョコビッチがアウエイ感にイライラしているシーンもあり、錦織君人気の高さも感じました☆
日本だけで人気では無く、世界での人気の高さに、ビックリしました☆
また来年もファイナルツアーに出て、観戦が出来ればいいな、と会場を後にしました☆
そのあと、超満員の会場からの移動が大変で、コレクターとの約束も遅れそうになりながら、何とか間に合い、その後は余裕のある日程のはずが全て緻密になり、大忙しの買い付けとなりました☆
素晴らしい買い付けを終えて帰国後は翌日から開催の洋館フェアの準備とまたまた大忙しで、3日間のイベントも沢山の方がお越し頂き、とても嬉しいイベントとなりました☆
バタバタしながらも、皆さんの温かい応援、励ましで元気を頂き、全く疲れを感じる事無く、楽しく充実の日々を過ごせています♫
その後の三田阪急も素晴らしいイベントとなりましたし、名古屋骨董祭、芦屋大丸とまたまた素晴らしい時間を過ごせました☆
でも、このようなイベントは、僕一人で全てをこなす事は不可能です☆
改めて、スタッフの手助けのありがたさを感じました☆
やはり人のチカラと言うのは凄いなと思いますし、1人1人の持っているパワーは凄いです☆
今はブラック起業、リストラなど、人を大切にしない会社などもありますが、やはりそれでは、上手く行くはずがありません…
1人1人のチカラが重なり合い、そしてみんなで目標や夢を持ち、それに向かいながら、皆んなで助け合う☆
それでこそ素晴らしい結果が伴う事に繋がると思います☆
僕は優秀なスタッフに支えられて、本当に幸せです☆
お会いした方は分かると思いますが、みんな本当に優しくて、素晴らしいんですよ♫
日本橋高島屋のイベントは年に2回の開催ですが、半年間も楽しみに待っていて頂いて、ご来店頂いたり、初めての出会いの方など、素晴らしいご縁が沢山ありました☆
あと4日間も、また素晴らしいご縁を楽しみに過ごしたいと思います☆
寒波が来て大変な地域もあると思いますが、皆さん気をつけてお過ごしくださいね☆
来週はクリスマス☆
写真は日本橋高島屋1階ロビーのメリーゴーランドとクリスマスツリーです☆
皆さんが素敵なクリスマスを過ごせます事をお祈りしています☆
メリークリスマス&ハッピーニューイヤー、とロンドンの友人からもカードが届き、新年へと向かう気分になって来ました☆
残り少ない2014年☆
2014年は母との別れなど辛い事もありましたけど、それ以上に素晴らしい出会いや感動、そして皆さんの愛を感じる事が多くあり、とても素晴らしい一年だったと思っています☆
皆さんの支えがあったので寂しさも感じる事も無く過ごせています☆
2015年が来るまで、1日1日、大切に過ごして、素晴らしい一年の締めくくりを精一杯頑張りたいと思います☆
皆さんも素敵な締めくくりにして下さいね☆
東京を終えると、名古屋大須観音、そして梅田大丸と今年は31日の最後の日まで、素敵な出会いの場を設けて頂きました☆
またそれぞれの場所で、みなさんとお会い出来ますのを楽しみにしています☆
出張恒例の沢山の朝ごはんで元気いっぱいの店長でした☆
なんと、今回はイチゴも食べ放題で、スタッフと一緒に、イチゴ狩りに来たかのような勢いで沢山食べています(^^)
今朝はスタッフは大粒イチゴを14個も食べていました…
おかずなども沢山食べた後に…僕は13個でしたので負けましたね(^_^;)
また写真などご紹介しますね☆
それでは、寒波や大雪など、くれぐれも気をつけてお過ごしくださいね☆
皆さんの安全、ご無事を心より願っています☆