2022年11月16日
皆さんお元気でしょうか?
もう11月半ばになり2022年もあと1ヶ月半程になりました。
本当に早いですね。
洋館店でもピラカンサがクリスマスカラーに変わり真っ赤に色づいています。
イノシシも相変わらず出てきています。
最近は各地で襲われたなどとニュースにもなっていますね。
駐車場にはゲージと柵を取り付けたので入らなくなりました。
家の前は防犯カメラにイノシシの姿が深夜1時頃に写っていました。
遭遇したり、襲われないように気をつけていきます。
開催中の洋館アンティークフェアでは皆さんが遠方からも来て頂けてとても嬉しく過ごせています。
土日の深夜にはドールオークションが開催されて、その様子をYouTubeライブ配信しました。
いつもなら居眠りしたり、必ずどこかが飛んでしまい、しまった…というシーンがあるのですが、今回は完全にリストアップしたドールにチャレンジできました。
ただ初日の後半は少し居眠りしたり、とても眠い時間がありましたけど…
それでも関係のない場面でした。
皆さんが一緒に付き合って頂いたおかげです。
コメントをもらえたり、常に参加人数が表示されたり、本当に勇気をもらえました。
またこのようなチャレンジをしたいと思います。
以前からライブ配信には興味がありましたので、今回してみて、様々な事が分かりましたし、勉強になりました。
開催するたびに改善されて行くと思います。
また機会がありましたらご参加下さいね。
ただ初日は午前0時から7時半ごろ、二日目は1時過ぎから5時半までと連続で徹夜したので時差ぼけのようになっています…
そして肝心なオークションは、トリステ2体、AT、ブリュブレベテ、EJ2体、デポゼ2体、ジャストミーマルセル、KRボーイ、ミステリーメーカー2体、ポートレートジュモーとご縁が出来ました。
まだ請求が来ていませんが、担当者にはなるべく早く請求を出して頂いて早く配送手配が出来るように頼んでいます。
1番良いのは次の神戸店に、遅くても名古屋骨董祭に間に合いますように。
どちらにしても先にサイトへアップ致しますので楽しみにお待ちくださいね。
今は、まねきねこ史上、ドールの数が最小数となっていますので、アメリカから届くとようやく賑わいます。
ジュエリーは溢れんばかりにありますが、ロサンゼルスからまた素晴らしいジュエリーが届きます。
おそらくそちらの方がドールよりも早いと思います。
そしてこうして書いている今夜もイギリスでジュエリーオークションが開催されます。
イギリスは夜8時前後スタートなので居眠りすることなく参加できます。
こうやってアンティークとのご縁を神戸にいながら世界へ繋げています。
コロナ禍になってこのような体制になり三年が経過しましたが、やはり連日のオークション参加は大変です…
今までは年に2、3回の買い付けの時差ぼけ状態でしたけど今は毎週のように…
でも夜勤や交代制の仕事をされている人も同じような状態ですね。
24時間稼働しているお仕事をされている人は大変だと思います。
リズムがずっと変わりますので…
アンティークまねきねこキャッツのメンバーの警察官も三勤交代制なので徹夜明けに試合に来たりされています。
良く頑張ってくれていると思います。
様々な経験でそれぞれの世界を覗いたり、気持ちが分かったりしますので、本当に何事も学びですね。
教科書でする勉強は嫌いですが、このような学びは体験する度に心と身体に染み込んでいき、充実感があります。
そしてこのような体験が出来る事は、応援して頂いている皆さんのおかげです。
引き続き、日々のご縁、出会いを求めて頑張っていきます。
次回のドールオークションはイギリスです。
毎回、ニコラスケイジのおかげで沢山のドール達を送って頂けます。
ようやくリストが届きましたが、今回も約50体以上来日してくれそうです。
リストアップのドールは総勢130体です…
もし全てのドールが予算通りでお安く落とせた場合は一気に100体以上のドールが増えます…
今回のアメリカオークションの公爵コレクションほどのクオリティーではないですが、お値打ちなドイツ人形からフレンチドール、プレゼンテーション、ベビー、キャラクター、ブラック、セルロイド、レンチ、ウッドドールなど幅広いコレクションです。
そしてそれ以外にもディズニーキャラクター、テディベア、アニマルなど30点、ドール衣装、帽子なども沢山あります。
これらが全て予定通り落とせた場合は買い付けに行く必要はなくなります。
ただ今回の買い付けは、本当なら2、3年は行かないつもりでしたが、今回でドールショウを引退される長いお付き合いの夫婦、そして恩人が今年が会える最後のチャンスと言う事で、強行でスケジュールを組みました。
コロナウィルスはかなり弱毒化して怖さはほぼなくなりましたが、日本の水際ではまだ制限があり、PCR検査の陰性証明書が必要で、それがないとロンドンを出国出来ません…
なのでもし現地で感染して帰国の72時間以内に義務付けられた病院で陽性と判断された場合は、帰りの便をキャンセルして、最低でも約2週間滞在を延長しないといけません。
年末年始ということもあり、航空券の取り直しは年内にはほぼ不可能だと思います。
そうなった場合には様々な発信をしたりなどを考えていますが、年内のクリスマスセール、年明けのデパートイベントの予定なども全てキャンセルとなります。
そして日本国内での感染者増大での様々な新たな制限の可能性も出てきました…
それらを全て含めて、ギリギリの最後まで渡英をどうするかは検討していきます。
そして先程書いたようにアンティークはかなりの数が入荷予定ですし、全て落とせた場合はお金も尽きます。
そうなると買い付け資金はなくなり、本当に会いに行くだけとなります。
そこで、ドールショウへ必ず出店するイギリス人の友人にFaceTimeなどでテレビ電話をしてもらったり、YouTubeライブを頼んだりも相談しています。
もう1人の方はそのような方法はできません…
本当にそこだけですね…
コロナ禍で大好きなマーリスと会えなくなり、そのまま旅立ってしまった喪失感は去年大きな出来事でしたし、悔いのない選択をしたいと思います。
本当にコロナが起きて、世界が変わり、今は戦争まで起きて、大変な世の中となりましたけど、それでも前を向いて生きていかないといけません。
与えられた人生、時間はすこしの時間も無駄には出来ません。
楽しい事探し、幸せ探し、感謝探しをしながら日々生きていますが、やはり現実に大切な人との別れ、喪失など辛い事は起こります。
それを乗り越えていかないといけないので人生は大変です。
でもその一方、前を向いて、何事もプラスに捉えていけば、素晴らしい瞬間を味わう事もできます。
先日のライブ配信もそうでした。
初めての経験でしたけど、外国の人とリアルタイムにつながって一緒に楽しめたり、あんな深夜に皆さんとつながっていたり、すごく幸せな瞬間でした。
あの日にするつもりも以前からはなかったですし、本当に、ふと、今回も寝てしまうかも…と考えていた時に思いついたんです。
そしてその世界を開くと止まったり、出来なかったり、細かなアクシデントもありましたが、それ以上に喜びが大きかったです。
またチャレンジしますので、是非参加してくださいね。
次に考えているのは、今回のアメリカオークションの子達が届いた時に時間を予告してライブ配信で紹介しようかなと考えています。
いつもは動画を編集してアップしていますが、それだと少し遅くなります。
それをモバイルを2台使用して、片方はライブ中継、片方は録画をして撮影しながらできれば、一石二鳥だと思います。
リアルタイムに新着を楽しんで頂けますし、ライブに参加できない人は後でアップした動画をゆっくり楽しめます。
それも初めての試みですが楽しみにしていてくださいね。
する前から僕もワクワクしています。
深夜に7時間もお付き合い下さった人に、その時に落札したアンティークを、またライブでご紹介できれば夢のようです。
これもコロナ禍だからこそ出来た芸当だとも言えます。
YouTubeもコロナ禍に初めた事です。
大変な状況でも、明るい場所、道を探していけば必ず見つかりますね。
これからも何が起きても必ずプラスを探して生きて行きます。
それにしても、コロナを早く風邪、もしくはインフルエンザ扱いにしないと、様々な制限ばかりでいつまで経っても日本は前に進めません。
これだけ弱毒化していれば、重症化や死亡数なども、今の時点でこれまでのインフルエンザと同等です。
インフルエンザは以前にも最強のインフルエンザ流行の恐れ、などのニュースもよくありました。
学級閉鎖はあっても世の中の様々な制限はありませんでした。
そのような状態に戻れば一歩前に進めます。
欧米では、もう1歩も2歩も進み、誰もマスクをしていません…
制限も全くなしです。
マスクは元々日本では花粉症や風邪などで沢山つけていましたし、良いと思いますが、水際対策や過剰な報道と様々な制限ですね。
来年中にはそれがなくなることを願います。
あと戦争ですね。
コロナの制限がなくなり、戦争が終われば必ず素晴らしい世界に戻ると思います。
2023年の大きな夢であり目標ですね。
僕が総理大臣なら、ロシアへ言ってプーチンに会いに行きます。
そして、みんなと仲良くして行こう!とずっと言い続けます。
金持ち喧嘩せずですよ!と、笑顔で話し続けます。
そして北朝鮮にも行き同じことを話します。
中国にも、とびきりの笑顔で、相手は冷たい顔をしても、何度も何度もお願いします。
喧嘩はやめて、みんな仲良く、話し合いをして協力して温暖化を防いで、素晴らしい地球に世界が一つになって楽しく頑張って行きましょう!と。
やはり孤独、孤立こそが更なる脅威、恐怖となると思います。
バイデン大統領が僕が書いている通りにすれば必ずすぐに戦争が終わると思います。
制裁や批判ばかりでは終わりがありません…
以前に美輪明宏さんがコンサートで、政治家達にみんなレースの衣装を着せて話し合いをすれば仲良くなれると話してましたけど、本当にそう思います。
喧嘩や意地の張り合いをやめてみんな仲良くが1番です。
プーチンや金正恩、バイデン大統領がレースを着た姿を想像すると楽しいですね。
平和こそが1番の幸せです。
地球温暖化で氷河期の氷がどんどん溶けて小さな島が沈んでいる時に、ミサイルばかり打ち上げたり、大砲や武器で破壊している場合ではありません…
今こそ世界が一つになって地球を救う道へ進む時です。
来年は戦争が終わり、コロナ禍も終わり、異常な物価高なども普通になり、平和が訪れることを願います。
ただ、自然災害だけは昔から続いていて、それは避けようがありませんので、台風、大雨、地震などは常にいつ来ても大丈夫なように備えておかないといけません。
ただ、しっかり備えて、想像しておけば怖さは半減します。
備えていないから起こった時にバタバタするんですね…
常に心の準備と自分に出来る対策をしっかりとしていけば大丈夫です。
今年も僕はみなさんのおかげで素晴らしい日々を過ごせました。
本当に心から感謝しています。
残り少ない2022年を大切に過ごして行きたいと思います。
みなさんも一緒に素晴らしい年末にしていきましょうね。
終わり良ければ全てよしです。
まねきねこではあとは洋館フェアの二周目、神戸店営業日、名古屋骨董祭、クリスマスセール。
このイベントで全て終了です。
WEBサイトセールもありますね。
お店、名古屋.WEBサイト、そしてYouTubeライブで皆さんとお会い出来ますのを楽しみにしています。
それではみなさん、引き続きWEBサイトセール、洋館アンティークフェアは開催中ですので、ぜひお越しください。
まだまだ時差ボケ中の店長でした。