2012年03月18日
去年の11月の買い付けの話の続き・・・
ドキドキしながらドアを開けると、宅配便の配達だった・・・
取り越し苦労だったけど一安心だ・・
ただ、サインを、と言われたけど、やはり僕のサインをするほうがいいのかな?と考えながらsakaiと書いた。
そして荷物を受け取り、ソファに腰かけて待っているとベルが帰ってきた。
そしてやはりルーも一緒に帰ってきた。
またベルはカモンカモン!と言いながらダイニングに呼ばれた。
そして買って来たばかりのフィッシュ&チップスをテーブルに広げながら、あなたは先に食べてね、私はサラダの用意をするから、と言って台所に消えた。
そして椅子に座り見ると、量は普通だし、魚はとてもいいにおいをしている。
まずは量に安心していると、ベルがまた来て、ワインをどうぞと言ってグラスに入った赤ワインをくれた。
とてもお腹が空いているので、お言葉に甘えてまずはチップスを食べた。
美味しい!
そして魚を食べようとしたら、足元にルーが来て、私にも頂戴!と言いたげな顔で僕を見つめる。
何をあげていいかわからないので、ベルを呼ぶと、ハイ、と出てきた。
ルーがお腹が空いているみたいだけど魚はダメですよね?と聞くと、この美味しいソーセージをあげてね、と言われてもらった。
このエンジェルは甘やかし過ぎて、手渡しでしか食べないのよ、と笑いながら言い、また抱き寄せてブチューとキスをしている。
本当にベルにとって子供以上の天使なんだ。
だからオークション、スーパー、海外などどこへでも一緒に出掛けている。
ルーもベルが移動するたびに後ろをちょこちょこついていくし片時も離れない。
日本もいわゆる介護犬という存在(心のパートナー)が認められればどこへでも愛犬と過ごせるのに・・・
イギリスでは公的に認められている。
片手でソーセージをあげながら、魚を食べようとしたけどルーは食べない・・・
またベルを呼び、食べない、と説明すると、オーマイエンジェル!と抱きしめて、私があげないとダメねー!と笑いながら台所に連れて行き、小さくちぎりながらあげている。
もう過保護を通り過ぎている・・
そして僕は心置きなく魚を食べだしたら、これがとてつもなく美味しい!
昔食べた油こってりではない・・
ベルが、美味しい?と聞いてきたのでベリーベリーデリシャス!と言うと、ここのフィッシュはとても有名なのよ!と言ってくれた。
このワインも美味しいのよ!と言うので飲んでみたらほんとうに口当たりが良く美味しい。
そう話しているとルーがベルにまだおくれ!とじっと眺めている。
それをみてベルはまた抱き上げて、マイエンジェル!
毎日ずっとこの調子なら1日何回抱きしめるのだろう。
幸せなルーだしベルも幸せな人だ。
美味しいフィッシュ&チップスをたべながら微笑ましい二人を写真に収める。
そして食後に約束していた人形達を分けてもらい、駅までまた見送りに来てくれて、お別れのキスをしてくれて仲良しの二人とお別れをした。
次回は5月に来ることを伝えると、5月はとても気候が良いし、ガーデンパーティーをしましょう!そしてフィッシュ&チップスもまた食べようね!と言ってくれた。
仲良しエンジェル達、さようなら。
続く
続きは次回お送りします。
皆さんお元気でしょうか?
僕はとても元気で頑張っていますよ☆
年明け1月の終わりから札幌へ行き、芦屋、神戸、梅田阪急、そして名古屋高島屋と続きましたら3月を迎えましたので、ほんとうにアッと言う間に過ぎた充実の日々を過ごせました♪
ほんとうに皆さんありがとうございます☆
どこのイベントも沢山の人が来てくれて心から感謝しています☆
まだまだ名古屋、梅田大丸、日航ホテル、京都アンティークフェアと楽しいイベントが続きますので、皆さん是非お越しください♪
そして上にも書きましたが、またロンドンから可愛い人形が到着致します♪
それはそれは可愛い子達らしいので楽しみにお待ちください☆
まだ写真も全く見ていませんので楽しみにお待ちしましょう♪
そしてこちらも上に書きましたけど、アンティーク買い付け物語 ヨーロッパツアーを計画していますので、簡単に内容をお知らせいたします♪
昔、甲子園で店をしているときに、一度企画して、さぁーと詳細を決めようと考えていた時に、テロが起き、計画が流れた経緯がありました。
そしていよいよ、計画を実現しようと決めました☆
ヨーロッパに行ったことがない人も、行ったことがある人も、アンティークだけを探しに行く旅行をしてみたい!と言われる方が多くて、ついて行きたい♪などと良く言われていました!(^^)!
約1週間の日程で、僕が買付物語などで書いている、蚤の市、郊外のアンティークフェア、オークションなどに同行して、皆さんと共に買付物語をお作りしようというツアーです♪
行き先はロンドン、そして行ければパリもと考えています☆
アンティークの鑑定、両替、交渉なども全て僕がサポートしますし、皆さんと共に素敵な出会いと思い出をつくりたいと思います♪
それらを全てカバーするために、人数は8名でと考えています!(^^)!
僕を入れて9名ですね☆
早朝にタクシーを探すのも2台が限界ですし、9名なら何とか二台に便乗できます☆
そして事故やトラブルなどもその人数でしたらカバー出来る範囲内かなと思いまして、8名にしました♪
前の段階から希望する方が多くて、募集すると多数になる場合もあるかと思いますので、募集とヒアリングをして、定員に達しましたら、次の回に順番にさせて頂きたいと思います☆
時期は来年の6月か10月のどちらかにしようと思っています☆
費用もなるべく抑えてプランを考えていますので、興味のある方はご遠慮なくお問い合わせ下さい♪
今年中には募集をして決定したいと思います☆
そして毎年行う恒例行事としていきたいなと思っています♪
ロンドンから1時間ほど列車に揺られて、綺麗な郊外のアンティークフェア、早朝に繰り広げられる、業者間の取引、息を飲む緊張感のオークションなど買付物語の世界に皆さんをご案内したいと思います☆
僕自身も楽しみです♪
遠い国へ一緒に行きますと、きっと素敵な絆が芽生えると思いますし、素敵なアンティーク談義に花を咲かせたり、素敵なアンティーク達や人々との出会いが待っていると思います☆
お問い合わせの時点である程度の人数も決めていきたいと思いますので、絶対に行きたい!と思う方はご遠慮なくお早めにご連絡下さい☆
前回の企画の際のお話をしていた方などで今現在で、3名は確定していますので、1回目のツアーは残り5名になります!(^^)!
今からワクワクしながらお問い合わせをお待ちしています♪
それでは皆さん、明日までとなった名古屋高島屋、梅田大丸、日航ホテル大阪店、京都アンティークフェアでお待ちしていますね♪
それではまた☆
今日は社員食堂で夕方にカツ丼を食べた店長でした)^o^(