2012年05月30日
皆さんお元気でしょうか?
帰国しましたら、もう日本は初夏のような気候でとても嬉しく思いました♪
皆様に心配をおかけしました体調も、ドクターの処方のおかげで日に日に改善してゆき、痛みもだいぶ薄れてきました☆
今回は本当に辛い渡英になりました・・・
毎日1時間かけて病院通いで、高熱、痛みなど初めての体験でした・・
それでもこれだけの出会いがあったのはヨーロッパの優しい人たちのおかげですし、皆さんの励ましのおかげです☆
ただ今回のことで思いましたのは、これが皆さんと行く買い付け旅行だったら・・・と考えてしまいました・・
今回は自分だけが寝込めば他には迷惑をかけることはありませんが、もし他の皆さんと一緒に行っていたらご迷惑をかけることになります・・
今までは皆さんと一緒に楽しく行けるだろうと安易に考えていましたけど、今回の健康不安で考えさせられました。
ですのでホームページからは買い付け物語旅行は一旦削除させていただきました。
予定日は来年の6月か10月とまだまだ先ですので、予約を頂いたみなさんには今年の10月か11月頃の、僕の体調と相談してそのころに個別に連絡を取り決定したいと思います☆
行けるとしましたらその時期に航空券やホテルの手配と申し込みを行いますので☆
楽しみにしていただいている皆様には申し訳ありませんが、どうぞご理解下さい☆
ただ今の状態ではとても皆さんを責任もって楽しく連れて行ける自信がありません・・・
自分一人なら倒れても自分だけで済みますが・・・
ですので旅行の件はどうぞよろしくお願いします☆
あとは早く薬のいらない生活を取り戻し、普通に過ごせるように頑張りたいと思います☆
ヨーロッパでは沢山の問い合わせをいただき、本当に嬉しくおもいました♪
そして皆さんが、体調はいかがですか?などの優しい言葉を添えていただいて、ほんとうに励みになりました☆
女性の方が多いのですが、やはり母性愛というのを感じましたし、僕はその母性愛と優しさに包まれて過ごしているのだと幸せを感じました☆
本当にありがとうございました☆
そして帰国後の洋館フェアも初日から大盛況で、嬉しい悲鳴を、料理長、スタッフと共にあげていました(^^)
特に、僕の甥っ子の高校生にギャルソンの手伝いをさせたのですが、めっちゃしんどかったーと夜に話していました^^;
そして翌日には中学生の弟も呼び二人で頑張ってくれました♪
そしてまた東京からピアノ演奏に来てくれたピアニストも素敵なメロディを聴かせてくれました♪
初回の洋館フェアで演奏してくれたピアニストも身重の身体で来てくれて、演奏を聴いた後に、弾きたくなりました♪と即興で演奏してくれてとても嬉しかったです♪
僕のピアノの先生の娘さんで、初めに娘さんとデパートのイベントで出会い、その後お母さんとも仲良くなり、そして洋館とのご縁が出来て、演奏をしてもらい、僕の先生にもなっていただいたという、自然な出会いでした☆
洋館フェアの初めの頃の娘さんの同級生の声楽の友達とのコラボレーションは、強烈なインパクトがありましたし、人間の声の持つパワーに驚きを感じました♪
またいつか子育てが落ち着き、友人とのセッションをフェアにて聞かせてくれる日を楽しみにしたいと思います♪
二日目には僕のピアノの先生も来てくれて素敵な演奏を聞かせてくれました☆
洋館フェアは様々な人に支えられ、100年前の建物に、全国からお客様が来てくれて、同じ価値観の人々が集う、とても素敵なイベントです☆
その空気感は何とも言えない心地よいものですので、まだ来られたことのない人は是非お越しください♪
そして昨日は滝のような雨と、ピカピカ、ゴロゴロとすさまじい雷の後に、神戸市役所の頭から天保山のあたりにかけて、とても綺麗な虹が現れました☆
5分ほどの短い間でしたが、とても大きく端から端まで見れたのは洋館店ならではの景色でした☆
すぐに2階に行きパチリと写真を撮ったのが扉ページの写真です☆
その虹を眺めてから余計に体調が良くなりましたので、地球がくれた素敵な贈り物だったと思います☆
子供の頃はほとんど外で遊んでいましたので、夏前から秋にかけて激しい夕立で、友達と雨宿りをした後にしょっちゅう虹をみていましたけど、大人になってからはあまり見る機会がなくなっていましたので嬉しかったです☆
皆さんにも虹のパワーが届きますように☆
そして帰国してすぐですがまた7日からの渡英が決まりました☆
オークションで落札したアンティーク達を引き取りに行きます☆
先週のオークションでは沢山の素敵なアンティーク達とのご縁が出来ましたけど、今回は大荷物で、トランクを二つ追加で購入するなど大変な量の梱包になりました・・・
なので、最終日にあったオークションの子達は連れて帰れず、6月の末に行く予定にしていましたが、京都アンティークフェアなど予定が詰まっていて無理になり、飛行機の手配をしましたら来週の7日と帰りは8日のチケットが一人分だけ空きがありました)^o^(
それも最近は早割などで早期割引が主流で、直前に取ると、高額になります・・・
今回もディスカウントチケット価格で33万円でした・・
だけどマイレージがたまっていて、燃油代の6万円で行けることになりました♪
7日に出発して、夕方にロンドン着、ホテルに荷物を置き、そのままロンドン郊外のコレクターの家に訪問☆
8日の朝は蚤の市に出かけ、ホテルに戻り朝食、9時にオークションに向かいアンティーク達を引き取り、ホテルに戻り梱包☆
そして11時までにロンドン市内のアンティークマーケットに向かい様々な人に会い、その後は市内のコレクターとも会いお昼を食べてホテルに2時までに戻り梱包を終え空港へ向かい、夕方のフライトで日本へ帰ります☆
そして9日の夜に神戸に戻り、翌日の長田大丸に出勤します☆
少しハードですが虹のおかげで無事に行程を過ごせると思います♪
以前も1日ロンドンを決行しましたけど、その時の動きの半分にするつもりです(^^)
ですので長田大丸は初日と日、月、火曜日に僕はいますのでどうぞよろしくお願いします☆
新たなアンティーク達のご披露は、長田大丸かもしくはギャラリー小さい芽、もちろんネットでの公開になりますので、皆さん楽しみにしていてくださいね♪
そしてまだまだ、今回の帰国後にアップ出来ていない素敵なアンティーク達も時間が出来ましたら登場しますので、そちらもお楽しみに♪
凄く珍しい珍品が登場しますよ)^o^(
それでは皆さん、本日の洋館フェア最終日、長田大丸、小さい芽、京都大アンティークフェア、北野天満宮、芦屋大丸でお会いできるのを楽しみにしています♪
元気な僕に会いに来てくださいね♪
今回の体調不良を肝に銘じて、これからは無理をせず頑張っていきます☆
それではまた☆
体重が渡英前は5キロ減りましたが、3キロ戻りもうすぐ全快の店長でした☆
王将にも是非行きたいと思います☆
皆さんも元気が一番ですので気を付けてくださいね☆