“アンティークまねきねこ”は、ヨーロッパのアンティーク・ジュエリーとドールの専門店です。
19世紀から20世紀にかけてのアンティークジュエリー、コスチュームアクセサリー、ビスクドール、テディベアなどが勢ぞろい♪ 毎日新たなアンティークが出てきてワクワク出来るWEBショップです☆素敵な出会いがありますように☆☆☆

ホーム店長日記2025年8月
2025年8月
店長日記:1
2025年08月05日
皆さんお元気でしょうか?

いよいよ8月になりました

連日暑いですが赤とんぼも見かけたり秋の気配も自然では感じる風景もあります

カブトムシも毎日1匹ずつ死んでいくようになりました

メスの方が強いですね

産卵が待っていますので

たつきりょうさんの予知夢による7月中の大災害も地震は各地で起きましたが、日本を襲う大津波などの大災害などは起きずひと安心です

報道では地震は予知出来ない、科学的根拠のない情報など様々な報道がされていました

予知夢なので地震予知や科学的根拠などでは元々違いますね

江原啓之さんは年初から心配要りません、起こりませんと話しておられました

起こらなければ全て良しです

ただ、どこでいつ起きてもおかしくない日本なので、常に対策は必要ですし、今回の騒動で備えに対してかなり意識は上がったと思います

それを考えると結果的に良い騒動だったと思います

引き続き地震、台風、大雨などの災害が起きた場合、どう対処していくのかをしっかり対策をして行きたいと思います

洋館店ではもう一度阪神大震災が起きたとしても大丈夫との購入時の不動産鑑定士の判定でした

基礎や梁がしっかりしているので昔の建物は凄い!と話しておられました

アンティークもそうですがジュエリーなども100年、200年残って行き、ずっと使用できるようなしっかりした素晴らしい作りをしています

作る時の職人の意気込みと壮大な考えの賜物だと思います

手間暇かけて最大限の努力と技をかけて作りあげられるアンティークジュエリー

ただ古いだけでは残って行きません

やはり作る際の時代背景で、王侯貴族の財力と環境ですね

これがあるからこそ素晴らしい作りが出来ますし、現代ではありえないような最高の作りへとつながります

それでいて現代では手の届く価格で購入できる

素晴らしい世界です

当時では王侯貴族でしか持てない物です

一般の人は何かのイベントなどで披露される瞬間でしか見ることもできませんでした

それが普通に手にできたり購入できたりする時代

最高の時代だと僕は思っています

30年前まではかなり高価でしたし、それより前などは僕は知りませんが為替の影響でもっと高かったと思います

戦時中はもちろん、戦前などでは全く日本には入ってきていなかったと思います

その歴史を辿るとやはり今は最高の時代だと思います

そして特に日本ではバブル期にコレクションされていた方が亡くなったり、手放す時代とも重なっています

まねきねこがスタートする10年前ほどの時期はとにかくバブル期絶頂で、世界中の素晴らしいアンティークが日本へどんどん入って来ていました

ジュエリーだけでなくドールもですね

日本が1番高く購入する国だったのと同時にアンティークブームが起きていました

今の価格とは全く違う凄い時代でした

ドールで言えばオープンマウスのジュモーが100万円でクローズマウスだと200万円

ゴーチェ、スタイナーは300万円

ブリュは1000万円以上

ATは2000万円

マルセルドリームベビーが18万円

アーモンドマルセルが25万円

ケストナーは50万円以上

ジュエリーではストーンカメオのブローチは100万円以上

ラリックのペンダントは80万円以上

とにかく何でも高い時代でした

それでも飛ぶように売れていたんですね

その時に集めていた方のコレクションが毎日オークションなどに出て来たりします

そして買取や委託などでも出て来ます

欧米ではオークションで現在かなり競り上がったりもしますが、円安の関係で高いだけで、当時の価格に比べると安いと思います

なので今は最高の時代なんですね

お値打ち価格で素晴らしい時代のものが手に入る時代です

いつもそのようなお話しをお会いした時にする場合は今はアンティーク好きには天国のような時代ですよ!と言います

本当にそう思います

起業当初と比べると半額どころか物によれば10分の1などの物もあります

アンティークがようやく欧米の価格で日本でも買えるようになったということです

日本ではアンティークは高価な物、高い価格の世界との認識でした

でも欧米では違います

現代で作られる物よりもお値打ちで買える素晴らしい物という存在でした

今再現出来ない素晴らしい美術品のような物が手の届く価格で買える世界です

いわゆる掘り出し物がある世界ですね

現代のものでは掘り出し物は存在しません

同じ物はほとんどない素晴らしくて素敵なアンティーク、ビンテージが掘り出し物で見つかるかもしれない…

このワクワク感はこの世界でしかないと思います

30年以上もこの世界で生きてこれたからこそ味わえる素晴らしいアンティークの世界

本当に皆さんのご愛顧のおかげです

継続はチカラなりと言いますが、自分だけでは続けることは不可能です

バブルの凄い時代から今のお値打ちな時代まで見ることが出来たことは感謝しかありません

今後はどのようになっていくのか

楽しみです

僕自身はとにかく素晴らしい物をお値打ちでお届けしたい!のポリシーでずっとやって来ましたのでブレることなく頑張って行きます

ビンテージ、アンティークの素晴らしい世界を1人でも多くの方に知ってもらい、大好きになってもらえるように願っています

NPO法人神戸野球スタジアムも同じです

野球という楽しい世界を1人でも多くの人に体験してもらい大好きになってもらいたい

全く同じです

今ではサッカー人口の方が増えています

特に子供の世界では

野球は道具もたくさん要りますし、親が車を出したりして送迎したり、様々な手助けが必要です

サッカーはユニフォームと靴ぐらいで費用も安く現地集合現地解散で親の負担も少ないので、そういう意味でもサッカーの方が増えています

僕が子供の時は空き地などが沢山あり、どこでも野球ができました

今では空き地も少なく公園ではボール遊び禁止です

どんどん野球人口が減っています

野球人口が減るという事は大好きなプロ野球の世界も衰退します

NPO神戸野球スタジアムでは道具も無料提供、そして野球をする場所も無料で解放という世界です

楽しいと毎回参加してくれる子供もいますし、身体が動く限りずっと続けて行きたいと思います

今、野球部のない進学校に通学している高校生でずっと参加してくれている子がいますが、その子はその理念を分かってくれていて、右腕のように動いてくれています

子供達にも優しく性格も良いので、最年少でNPOの役員になってもらいました

僕が動けなくなってもその子にNPOを受け継いでもらおうと考えています

アンティークとは違い引き継いでいける世界です

アンティークも野球も本当に大好きな人が集まってくれていますので幸せです

先日混雑が苦手とのお話しを書きましたけど、大好きな世界での混雑は全く平気です

ドールショウや様々なアンティークフェアなど、同じ価値観の人の集まりでの大賑わいは素敵なオーラが出ています

喧嘩や横入りなども起こりません

イギリスのアンティークフェアでも早朝から並びます

アンティークなら大丈夫ですね

それ以外の世界ではわざわざ並んでまでは行きたくないと思います

引き続き大好きな世界を楽しんで行きます

洋館店では遠方からも皆さんが訪ねて頂いて嬉しい時間を過ごせています

もちろんいつも来て頂ける近隣の方も暑い中、坂を登って来てくれます

本当にありがとうございます

WEBサイトでも連日沢山の方が訪問して下さり、沢山のご購入も連日ありがとうございます

すでに去年の売り上げに達する勢いです

心から感謝いたします

毎週のライブ配信も皆さん観てくれて嬉しいです

YouTubeのまねきねこチャンネルで始めたライブ配信ですが、同時配信していたInstagramのライブ配信がフォロワーが1000人以上でないと出来ない規約になりました

最近では出来なくなりますよ、との告知が出ています

いつ出来なくなるのかは不明ですが、サイトでの告知が、出来なくなります…からまもなく出来なくなります…に変わって来たのでそろそろかなと思います

突然出来なくなることもあるかもですが、元々YouTubeでスタートした事ですのでその際はYouTube1本でライブ配信をして行きます

もちろん告知だけで、まだできるなら続けて行きます

出来なくなればYouTubeのみでのライブ配信

その後もしフォロワーが1000人到達でできるようになれば復活という感じで行きます

インスタライブしか見てなかった方にはご迷惑をおかけしますがYouTubeでご覧頂ければと思います

お盆のライブ配信の時にはどうなっているでしょうね

そして連日せっせとアップを続けていますが、2000円均一ビンテージコーナーの詳しいカテゴリをようやく作れました

ジュエリーと同じように種類別に見やすくなっていますのでビンテージファンの方はお楽しみください

それでは皆さん、まだまだ暑い日は続きますが体調に気をつけて、日々素晴らしいアンティークに癒されて元気をもらって厳しい夏をお過ごしくださいね

僕は明日、8月6日水曜日はキャッツの試合です

この炎天下の中、若い子達と一緒にボールを追いかけて楽しんできます

ずっと勝っていて首位ですが明日の相手は強敵ホンダカーズ兵庫です

大手企業のチームは毎年沢山の新入社員が入って来てどんどん戦力がアップして行きます

去年は神戸マツダに最後はボロ負けしました…

こちらには元ソフトバンクホークスの強打者が2人もいたのにです…

それまではマツダさんとは良い勝負でしたけど、新戦力が入り別チームのようでした

スタメンメンバーはほぼ20代で元強豪の高校球児ばかり…

明日はどうなるかですが全力を尽くすだけです

僕は勝てば大喜び、負ければあっさりとのスタンスです

オークションと全く同じですね

仕方ないですから

でも若手メンバーは負けるとすみません、不甲斐ない投球で…などと謝って来ますが勝負は勝つか負けるかです

打たれる時は打たれますし上には上がいます

次頑張ろう、リベンジしよう!と声かけします

切り替えが大事です

明日はどうなるか楽しみです

最近、Instagramの投稿で普通に動画をアップすれば試合のダイジェストがフルに出せることがわかったので、今後はまねきねこチャンネルで野球の動画が流れる事はないですよ

アンティークまねきねこキャッツのインスタで試合結果などを全て流せますので

リールでは時間制限があり途中で切れてしまってましたので、仕方なくまねきねこチャンネルでアップしていました

相手チームから観たいとの連絡が入るんですよ

試合のダイジェストなどは他チームでは作成してませんので

僕は勝てば作成、負ければ撮影していた動画はすぐに消去します

面白くないですので

切り替えは早いですが根っからの負けず嫌いです

それでは皆さんWEBサイト、動画配信、洋館店で皆様にお会い出来ますのを楽しみにしています

真っ黒に日焼けした姿でお会いしましょう


写真はサマーカットしてスッキリした花ちゃんです

検査ではまた癌が見つかったりしましたが、来た時から何度も癌の手術も他も色々して来ましたので大丈夫だと思います

食欲もあり走り回っています

水は相変わらず飲みませんけど…

年齢的にはあと2年ほどとは言われていますが最後まで精一杯可愛がっていきます

そしてもし亡くなった時にはまたすぐに保護犬をもらいます

保護犬はいくらでも控えていますし寂しくなりますので…

寂しさを埋めるには代わりの保護犬を迎えるしか無理ですね

大きな存在なので

イギリスでは亡くなる前に引き継ぎ犬を迎えるのが普通です

花ちゃんはお盆のライブ配信では必ず登場しますよ

ロングライブ配信の利点のひとつですね

お楽しみに

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス