“アンティークまねきねこ”は、ヨーロッパのアンティーク・ジュエリーとドールの専門店です。
19世紀から20世紀にかけてのアンティークジュエリー、コスチュームアクセサリー、ビスクドール、テディベアなどが勢ぞろい♪ 毎日新たなアンティークが出てきてワクワク出来るWEBショップです☆素敵な出会いがありますように☆☆☆

ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,687件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85
☆アンティーク買い付け物語☆第6話☆

☆アンティーク買い付け物語☆第6話☆

朝3時半に目覚ましが鳴る。 時差ぼけも手伝って早起きはたやすい。 疲れて寝ても、身体の中の昼夜は急に変われないから、 ヨーロッパに来るとしばらくは夜中に何度もトイレに目が覚める。 …
☆アンティーク買い付け物語☆第5話☆

☆アンティーク買い付け物語☆第5話☆

その日のオークションでは結局、ゴーティエ1体とレンチドール1体しか買えなかった。 カバ黒クマの盛り上がりでその後も全体的に高い1日になった。 アンティークを手に入れるのは至難の業なのだ。 …
☆アンティーク買い付け物語☆第4話☆

☆アンティーク買い付け物語☆第4話☆

落札予想価格は400〜700ポンド。 約10万前後である。 僕は深追いしないように、チェックを入れるときにいくらまでと決めて落とす。 今回は珍しいし、特に欲しいので800ポンドまでと…
☆アンティーク買い付け物語☆第3話☆

☆アンティーク買い付け物語☆第3話☆

まず始めにトイ(ブリキのおもちゃなど)、テディベアーから始まりお人形へと続く☆ 20分ぐらいのトイの時間は長く感じる。 まだかまだかとみんな同じ気持ちだと思う。 トイを買われる方はB…
☆アンティーク買い付け物語☆第2話☆

☆アンティーク買い付け物語☆第2話☆

お人形を近くに見にいくと、プロフェッショナル(鑑定人)のオリビアが微笑みながら挨拶を交わしてくる。 手にはその前で必死にチェックしているバイヤーに見せてと頼まれたお人形を抱いているが、 それは…
アンティーク買い付け物語☆第1話☆

アンティーク買い付け物語☆第1話☆

ある晴れた朝のロンドン。 いつもなら早朝に起きて蚤の市に出かけて走り回っているのが日常。今日はオークションだけの珍しい1日。 いつも朝が早すぎてほとんど食べられないホテルの朝食をゆっくりと…
洋館フェア2018年5月 画像

洋館フェア2018年5月 画像

2018年5月の洋館フェアの画像です。 アンティークジュエリーはもとより 沢山のアンティークドール、テディベア、シャンデリア、陶磁器、カゴ、ブリキ缶、ミニミシン、レース、ドールドレス、パーツ、…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス